【口コミや評判は?】KDDIペーパーレスFAXサービスのメリット8つとデメリット7つを徹底解説!

見出し

KDDIペーパーレスFAXサービスの基本情報

KDDIペーパーレスFAXサービス

※横にスクロールできます。

KDDIペーパーレスFAXサービスの基本情報
サービス名 KDDIペーパーレスFAXサービス
運営会社 KDDI株式会社(KDDI CORPORATION)
郵便番号 〒102-8460
本社所在地 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー
初期費用 1,100円
月額料金 月額1,045円
送信料金 1枚当たり16.5円
受信料金 何枚でも無制限でFAX受信無料
無料トライアル
対応のFAX番号 050から始まる番号
送信ファイル形式 Excel,Word,PowerPoint,TIFF,PDF,TEXT,JPEG,PNG
FAX一斉送信 ファイルFAX送信時は10件、メールFAX送信時は5MBまで
海外へのFAX送信
スマホアプリ
支払い方法 請求書によるお支払い、口座振替によるお支払い
電話番号 0120-921-919(平日の9時~18時まで)
口コミや評判 良い口コミ:インフラとしてKDDIペーパーレスFAXを確保している
悪い口コミ:KDDIペーパーレスFAXは使いづらさを改善して欲しい
おすすめ度 ★★★☆☆

KDDIペーパーレスFAXサービスは、携帯電話会社の中でも有名なKDDIが運営しているインターネットFAXです。

「auの会社のインターネットFAX!」として、KDDIペーパーレスFAXサービスは利用者を伸ばしていますね。

KDDIペーパーレスFAXサービスは大手の会社が運営していますので、マイナーなインターネットFAXよりも安心して利用できるのではないでしょうか。

このページではKDDIペーパーレスFAXサービスのメリットやデメリット、正しい使い方や口コミの評判をまとめました。

パソコンやスマホでFAXの送受信の機能を利用したい方は、是非一度参考にしてみてください。

※2022年追記

KDDIペーパーレスFAXサービスは、2022年の5月31日をもって新規申し込みの受付を終了しました。

従来の契約者は引き続き利用できますが、2024年10月31日でサービス提供が完全に終了します。

これからインターネットFAXを使う予定の方は、国内で60,000件以上の実績を持つeFax(イーファックス)に申し込みましょう。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

【口コミや評判は?】eFaxのメリット9つとデメリット6つを徹底解説!
eFax(イーファックス)は格安の料金でメールでFAXの送受信ができるインターネットFAX!初めて利用する方のために、30日間の無料トライアルも用意されています。この記事では、eFax(イーファックス)の口コミや評判の情報をまとめました。

KDDIペーパーレスFAXサービスの8つのメリットを徹底解説!

KDDIペーパーレスFAXサービスは、上記の8つのメリットを持ち合わせているインターネットFAX!

ネットに接続できるパソコンやスマートフォンがあれば、「自宅」「オフィス」「外出先」を問わずいつでもどこでもFAXを送受信できますよ。

他のインターネットFAXと違い、KDDIペーパーレスFAXサービスの何が良いのか詳しく見ていきましょう。

1:初期費用と月額基本料金が安い!

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 初期費用 月額基本料金
KDDIペーパーレスFAXサービス 1,100円 月額1,045円
メッセージプラス(Message+) 1,100円 月額871円~1,045円
jFax(ジェーファックス) 1,100円 月額1,089円
faximo(ファクシモ) 1,188円 月額1,188円
eFax(イーファックス) 1,100円 月額1,980円
MOVFAX(モバックス) 1,100円 月額1,078円~4,378円
InterFAX 無料~1,650円 月額1,100円~2,420円

上記の比較表を見ればわかる通り、KDDIペーパーレスFAXサービスは初期費用と月額基本料金が格安です。

初回の申し込みで1,100円の初期費用を支払い、後は毎月1,045円を負担すればKDDIペーパーレスFAXサービスと契約してFAXの送受信ができますよ。

もちろん、KDDIペーパーレスFAXサービスは電話回線が不要ですので、コスト削減や経費削減にピッタリ!

既に複合機をお使いの会社でも、KDDIペーパーレスFAXサービスの導入を検討してみてください。

2:FAXの受信料金は毎月何枚でも無料!

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAXの受信料金
KDDIペーパーレスFAXサービス 毎月何枚でも無制限で無料
メッセージプラス(Message+) 毎月何枚でも無制限で無料
MOVFAX(モバックス) 毎月1,000枚まで無料(それ以降は1枚8.8円)
faximo(ファクシモ) 毎月1,000枚まで無料(それ以降は1枚9.9円)
InterFAX 毎月1,000枚まで無料(それ以降は1枚11円)
eFax(イーファックス) 毎月150枚まで無料(それ以降は1枚11円)
jFax(ジェーファックス) 毎月100枚まで無料(それ以降は1枚11円)

KDDIペーパーレスFAXサービスは、FAXの送信よりも受信の頻度が高い会社や企業に向いています。

それはKDDIペーパーレスFAXサービスの有料会員になれば、毎月何枚でも無制限でFAXを受信できるからです。

他のサービスではFAX受信の無料枚数に制限がありますので、KDDIペーパーレスFAXサービスなら徹底的にコストを抑えられます。

3:FAXとメッセージ(留守電)の両方を受け取れる!

留守番電話

KDDIペーパーレスFAXサービスで利用できる機能は、FAXの送受信だけではありません。

下記の図を見ればわかる通り、メッセージ一覧から届いた留守電を再生できます。

KDDIペーパーレスFAXサービスの留守電

KDDIペーパーレスFAXサービスの留守電

「マイページにログイン」⇒「メッセージをクリック」⇒「確認したいメッセージを押す」と、留守電の再生手順は簡単ですね。

KDDIペーパーレスFAXサービスのマイページからだけではなく、QuickViewerを使ってメッセージを開くこともできます。

4:FAX送信に対応しているファイル形式が多い!

※横にスクロールできます。

ファイル形式 拡張子 対応バージョン
Microsoft Word .doc/.docx/.rtf Microsoft Office 97,98,2000,2003,2007,2010,2013
Microsoft Excel .xls/.xlsx Microsoft Office 97,98,2000,2003.2007,2010,2013
Microsoft PowerPoint .ppt/.pptx Microsoft Office 97,98,2000,2003,2007,2010,2013
TIFF .tif/.tiff 特になし
Adobe PDF .pdf 特になし
TEXT .txt 特になし
JPEG .jpg/jpeg 特になし
PNG .png 特になし

FAXの送信に対応しているファイル形式が多いのは、KDDIペーパーレスFAXサービスのメリットの一つ!

KDDIペーパーレスFAXサービスはPDF形式に加えて、ExcelやWordなどのMicrosoft Officeのファイルも添付して送信できます。

※下記のページでは、ExcelやWord、PowerPointのファイルを送信できるインターネットFAXをまとめました。

ExcelやWord、PowerPointのファイルを送信できるインターネットFAX3選!
インターネットFAXの中には、Excel(エクセル)・Word(ワード)・PowerPoint(パワーポイント)のファイルを添付してFAXを送信できるサービスがあります。FAXでオフィス系ファイルを取り扱う頻度が高い方には、こちらのページで紹介しているインターネットFAXがおすすめ!

例えば、PowerPointファイルを添付して送信する時は、オプションで「次のプリンタ設定を使用する」や「用紙サイズに合わせて印刷する」にチェックを入れればOK!

PowerPointファイルのオプション

PowerPointファイルのオプション

ただし、Microsoft Office 97,98,2000,2003.2007,2010,2013以外のファイルを使用すると、文字化けしてしまいますので注意してください。

インターネットFAXで文字化けする原因は、こちらのページを要チェックです。

インターネットFAXで文字化けする3つの原因を徹底解説!
インターネットFAXを使っていると、文字化けして上手く表示されないことがあります。この記事では、インターネットFAXで文字化けする3つの原因についてまとめました。これからインターネットFAXを使い始める予定の方も要チェックです。

5:GoogleドライブにFAXを保存する自動連携機能あり!

Googleドライブ連携

KDDIペーパーレスFAXサービスは、オンラインストレージとして利用できるインターネットFAXです。

KDDIペーパーレスFAXサービスとG Suite Basic (TM)の機能のGoogleドライブを連携させると、受信したFAXデータを自動的に保存する自動連携機能を使えますよ。

具体的にKDDIペーパーレスFAXサービスの自動連携機能で何ができるのか見ていきましょう。

  • 受信したFAXや音声メッセージをGoogleドライブに保存して管理する
  • 保存したファイルを指定して別の宛先にFAX送信できる

通常であれば、KDDIペーパーレスFAXサービスのサーバー上に500件のファイル数しか保存できません。

しかし、Googleドライブと連携すれば500件を超えるファイルを保存できますし、会議やプロジェクトなどいつでもどこでも情報共有ができます。

6:送られてきたFAXに書き込める手書き編集機能あり!

KDDIペーパーレスFAXサービスでは、受信したFAXに直接書き込める手書き編集機能があります。

以下では、KDDIペーパーレスFAXサービスの手書き編集機能の使い方をまとめてみました。

 

①管理画面にログインし、FAX受信から手書きしたいFAXをクリックする

KDDIペーパーレスFAXサービスの手書き編集機能

 

②プレビュー画面で上部のメニューから「手書き編集」を選ぶ

KDDIペーパーレスFAXサービスの手書き編集機能

 

③手書き編集画面が表示されるので、線の太さやペンを選んで手書きする

KDDIペーパーレスFAXサービスの手書き編集機能

 

FAXを手書きした後は、「返信」「転送」「保存」といった機能が使えます。

印刷や画像編集ソフトは不要ですので、KDDIペーパーレスFAXサービスの手書き編集機能は便利です。

※手書きの原稿を送信できるインターネットFAX3選はこちら!

手書きの原稿を送信できるインターネットFAX3選!
この記事では、手書きで編集して原稿を送信できるインターネットFAXを3つ紹介しています。わざわざ用紙にプリントアウトしなくても、オンライン上で手書き編集できますので非常に便利ですね。インターネットFAXの選び方で迷っている方は参考にしてみてください。

7:印刷が必要になった時にリモートFAX出力機能の利用OK!

FAXの印刷

KDDIペーパーレスFAXサービスには、リモートFAX出力の機能が用意されています。

これは受信したFAXをどこからでも電話やFAX機器を使って取り出せる機能です。

つまり、KDDIペーパーレスFAXサービスのリモートFAX出力機能は、受信したFAXの印刷が必要になった時に便利!

KDDIペーパーレスFAXサービスの番号宛てに届いたFAXであれば、例外なく全て印刷できます。

8:申し込み前にサービスのパンフレットをダウンロードOK!

KDDIペーパーレスFAXサービスは、申し込み前にパンフレットをダウンロードできるのが便利ですね。

パンフレットの中には、KDDIペーパーレスFAXサービスの概要や使い方について詳しく記載されています。

KDDIペーパーレスFAXサービスのパンフレットが欲しい方は、資料請求のページにアクセスして会社名やメールアドレスなどの必要事項を入力しましょう。

KDDIペーパーレスFAXサービスの資料請求

KDDIペーパーレスFAXサービスの資料請求

入力内容を確認し、問題なければそのままKDDIペーパーレスFAXサービスに依頼してください。

※2022年追記

現在では、KDDIペーパーレスFAXサービスで資料請求することもできません。

操作マニュアルに関しては、下記のページをご覧になってください。

参考 KDDIペーパーレスFAXサービスの操作マニュアル

KDDIペーパーレスFAXサービスの利用前に押さえておきたい7つのデメリット…

KDDIペーパーレスFAXサービスはFAX受信料金が無料だったり機能が豊富だったりと、ビジネスを徹底的にサポートしてくれます。

しかし、他のインターネットFAXと比較してみると、KDDIペーパーレスFAXサービスには上記の7つのデメリットあり…。

KDDIペーパーレスFAXサービスに申し込む前に、見劣りする部分をきちんとチェックしておきましょう。

1:法人専用で個人での利用には対応していない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 個人の利用 法人の利用
eFax(イーファックス)
MOVFAX(モバックス)
秒速FAX(Toones)
メッセージプラス
jFax(ジェーファックス)
KDDIペーパーレスFAXサービス

KDDIペーパーレスFAXサービスは、申し込みユーザーが限られているインターネットFAXです。

多くのインターネットは個人も法人も利用できるのに対して、KDDIペーパーレスFAXサービスは法人や個人事業主専用…。

公式サイトでも、「法人向け」「ビジネス向け」との記載がありました。

※法人におすすめのインターネットFAX10社はこちら!

【ビジネス向け!】法人におすすめのインターネットFAX10社を徹底比較!
この記事では、法人向けのインターネットFAX10社を比較しました。その中でも、特におすすめのサービスをランキング形式で5社紹介しています。インターネットFAXは法人に欠かせないビジネスツールですので、選び方の参考にしてみてください。

個人での利用を検討している方は、別のインターネットFAXに申し込んでください。

2:申し込む前に電話やメールで担当者に問い合わせが必要…

※横にスクロールできます。

KDDIペーパーレスFAXサービスと他のインターネットFAXの違い!
KDDIペーパーレスFAXサービス 申し込み前に担当者に問い合わせが必要
他のインターネットFAX 公式サイトからそのまま申し込みの手続きができる

KDDIペーパーレスFAXサービスは、申し込み前に電話やメールを使って担当者に問い合わせないといけないのがデメリットです。

公式サイトにアクセスしてサっと申し込みや契約ができませんので、「KDDIペーパーレスFAXサービスは面倒だな~」と感じている方は少なくありません。

KDDIペーパーレスFAXサービスの申し込みのハードルが高いのは、法人向けに作られているのが理由ですよ。

3:050から始まるFAX番号しか取得できない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 取得できるFAX番号
eFax(イーファックス) 47都道府県の市外局番・050から始まる番号
03FAX 所在地の44都道府県の市外局番
秒速FAX(Toones) 7都市の市外局番・050から始まる番号
MOVFAX(モバックス) 東京03・大阪06・神奈川045の市外局番・050番号
faximo(ファクシモ) 東京03・大阪06・名古屋052の市外局番
メッセージプラス(Message+) 050から始まる番号のみ
KDDIペーパーレスFAXサービス 050から始まる番号のみ

KDDIペーパーレスFAXサービスでは、050から始まるFAX番号しか取得できません。

東京03や大阪06などの市外局番を設定できないのはKDDIペーパーレスFAXサービスのデメリット…。

「050のIP電話のFAX番号はちょっと…」という方にKDDIペーパーレスFAXサービスは向いていません。

※050のIP電話を利用するデメリットはこちら!

【8社徹底比較!】050番号を取得できるインターネットFAX5選!
この記事では、050から始まるFAX番号を取得できるインターネットFAXを徹底比較しました。インターネットFAXによって取得できるFAX番号には違いあり!「どのインターネットFAXと契約して050の番号を取得すれば良いの?」と悩んでいる方は参考にしてみてください。

全国の市外局番からFAX番号を選びたいのであれば、eFax(イーファックス)をおすすめします。

eFax(イーファックス)は、全国62都市の市外局番のFAX番号に対応している珍しいインターネットFAXです。

FAXの送受信料金も非常に安いので、個人も法人も一度申し込んでみてください。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

【口コミや評判は?】eFaxのメリット9つとデメリット6つを徹底解説!
eFax(イーファックス)は格安の料金でメールでFAXの送受信ができるインターネットFAX!初めて利用する方のために、30日間の無料トライアルも用意されています。この記事では、eFax(イーファックス)の口コミや評判の情報をまとめました。

4:FAXの送信料金は1枚当たり16.5円と高い…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAX送信の無料枠 無料枠後のFAX送信料金
eFax(イーファックス) 毎月150枚まで無料 1枚当たり11円
MOVFAX(モバックス) FAX送信の無料枠なし 1送信2枚で8.8円
jFax(ジェーファックス) 毎月50枚まで無料 1枚当たり11円
秒速FAX送信 FAX送信の無料枠なし 1枚当たり7円~10円
どこでもMyFAX FAX送信の無料枠なし 1枚当たり10円
faximo(ファクシモ) FAX送信の無料枠なし 1枚当たり15.4円
KDDIペーパーレスFAXサービス FAX送信の無料枠なし 1枚当たり16.5円

他のインターネットFAXと比較してみると、KDDIペーパーレスFAXサービスのFAX送信料金は割高ですね。

FAX送信の無料枠はなく、更に1枚当たり16.5円を支払わないといけません。

eFax(イーファックス)やMOVFAX(モバックス)とFAX送信料金+月額料金で比べてみると、KDDIペーパーレスFAXサービスはコストがかさみやすいことがわかります。

※横にスクロールできます。

FAXの送信枚数 eFax MOVFAX KDDIペーパーレスFAX
月50枚の送信 1,980円 1,298円 1,870円
月100枚の送信 1,980円 1,518円 2,695円
月150枚の送信 1,980円 1,738円 3,520円
月500枚の送信 5,830円 3,278円 9,295円
月1,000枚の送信 11,330円 5,478円 17,545円

インターネットFAXの受信よりも送信が多い方にKDDIペーパーレスFAXサービスは不向きです。

5:海外へのFAXの送信には対応していない…

海外に送信

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 海外からのFAX受信 海外へのFAX送信
eFax(イーファックス)
InterFAX
faximo(ファクシモ)
KDDIペーパーレスFAXサービス

KDDIペーパーレスFAXサービスは海外からのFAXを受信できますが、海外への送信はできません。

KDDIペーパーレスFAXサービスの公式サイトのよくあるご質問でも、「海外へのFAX送信は行えません」と記載されています。

KDDIペーパーレスFAXサービスの海外への送信

KDDIペーパーレスFAXサービスの海外への送信

海外の企業とFAXの送受信のやり取りを行うことの多い会社は、KDDIペーパーレスFAXサービス以外のインターネットFAXを導入しましょう。

※海外にFAXの送受信ができるインターネットFAXのおすすめランキングTOP3はこちら!

海外にFAXの送受信ができるインターネットFAXのおすすめランキングTOP3!
インターネットFAXの中には海外へのFAX送受信ができるサービスあり!従来の電話回線で海外にFAXを送るよりも安上がりで済みます。ここでは海外にFAXを送受信できるインターネットFAXをランキング形式でまとめました。

6:iPhoneやAndroidのスマホアプリには対応していない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX iPhoneアプリ Androidアプリ
eFax(イーファックス)
faximo(ファクシモ)
メッセージプラス(Message+)
モバイルFAX
HelloFax(ハローファックス)
KDDIペーパーレスFAXサービス

KDDIペーパーレスFAXサービスは、iPhoneアプリやAndroidアプリが用意されていません。

2011年の8月にauのAndroidスマートフォンから利用できるKDDIペーパーレスFAXサービスの専用アプリがリリースされたとの記事がありました。

参考 「KDDI ペーパーレスFAX」のスマートフォンアプリが登場

しかし、2020年の10月現在では、GooglePlayでKDDIペーパーレスFAXサービスのAndroidアプリを検索してもヒットしません。

既にアプリの提供が終了した可能性が高いため、スマートフォンでKDDIペーパーレスFAXサービスを使う時はブラウザから利用する形になりますよ。

※下記のページでは、スマホアプリが使えるインターネットFAX5選をまとめました。

【10社徹底比較!】スマホアプリが使えるインターネットFAX5選!
インターネットFAXの中には、iPhoneアプリやAndroidアプリが用意されたサービスあり!スマートフォンを使ってFAXの送受信ができますので非常に便利です。ここでは、スマホアプリ対応のインターネットFAXをランキング形式で5社紹介していきます。

7:無料トライアルの期間中にお試しできない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 無料トライアルや無料お試し
InterFAX テストアカウントは1週間
03FAX 申し込みから各月25日まで無料
eFax(イーファックス)
jFax(ジェーファックス)
KDDIペーパーレスFAXサービス

KDDIペーパーレスFAXサービスは、残念ながら無料トライアルや無料お試しなどのキャンペーンは用意されていません。

KDDIペーパーレスFAXサービスの利用をスタートすると、初月から月額1,045円が発生します。

インターネットFAXが初めての方は、下記のページで紹介している無料トライアルありのインターネットFAXに申し込みましょう。

【お試し送信OK!】無料トライアルあり・月額無料のインターネットFAX3選!
インターネットFAXの中には、無料トライアルや月額無料のサービスがあります。このページでは、無料でお試しできるインターネットFAXをランキング形式でまとめました。インターネットFAXの費用について詳しく知りたい方も要チェックです。

KDDIペーパーレスFAXサービスの申し込みから受信方法・送信方法の使い方のステップ!

KDDIペーパーレスFAXサービスの申し込みからFAX送受信の使い方は上記の4つのステップで完了します。

KDDIペーパーレスFAXサービスの受信方法や送信方法がわからない方は、一度目を通しておいてください。

ステップ①:公式サイトにアクセスして電話やメールで問い合わせる!

KDDIペーパーレスFAXサービスは、個人事業主でも法人でもオンライン上で申し込むことができます。

しかし、他のインターネットFAXとは違い、KDDIペーパーレスFAXサービスは法人が申し込む前提のサービスです。

※法人向けのインターネットFAXサービスはこちら!

【ビジネス向け!】法人におすすめのインターネットFAX10社を徹底比較!
この記事では、法人向けのインターネットFAX10社を比較しました。その中でも、特におすすめのサービスをランキング形式で5社紹介しています。インターネットFAXは法人に欠かせないビジネスツールですので、選び方の参考にしてみてください。

そのため、公式サイトや公式ホームページから簡単に申し込める仕様になっていません。

KDDIペーパーレスFAXサービスの利用をスタートするには、次の手順で問い合わせる必要がありますよ。

 

①KDDIペーパーレスFAXサービスの公式サイトにアクセスする

KDDIペーパーレスFAXサービスへの申し込み

 

②ページを下にスクロールして「お問い合わせ」のボタンを押す

KDDIペーパーレスFAXサービスへの申し込み

 

③電話で申し込む場合は、法人お客さまセンターの「0120-921-919」に連絡する

KDDIペーパーレスFAXサービスへの申し込み

 

④メールで申し込む場合は、お問い合わせフォームに必要事項を入力する

KDDIペーパーレスFAXサービスへの申し込み

 

KDDIペーパーレスFAXサービスに問い合わせると、翌営業日にKDDI法人営業担当者から連絡が入ります。

申し込むまでの敷居は高いのですが、担当者にわからないところや疑問点を直接聞けるのは大きなメリットです。

※上記の項目でも解説しましたが、KDDIペーパーレスFAXサービスは既に新規受付を停止しています。

ステップ②:本人確認書類2点を用意して提出する!

KDDIペーパーレスFAXサービスに問い合わせて申し込んだ後は、2点の本人確認書類を提出します。

以下では、個人事業主がKDDIペーパーレスFAXサービスに申し込む際に必要な書類をいくつか挙げてみました。

 

運転免許証(表面・裏面の両方写し)

運転免許証

 

住民基本台帳カード(表面・裏面の両方写し)

住民基本台帳カード

 

住民票(市町村区で発行された住民票の写し)

住民票

 

印鑑登録証明書(市町村区で発行された印鑑登録証明書の写し

印鑑登録証明書

 

営業所の住所証明書類(納税証明書や社会保険料の領収証書、公共料金の領収証書)

営業所の住所証明書類

 

いずれかの2点の書類を提出しないと、KDDIペーパーレスFAXサービスの機能は使えません。

KDDIペーパーレスFAXサービスの本人確認書類の提出で押さえておきたいポイントは、こちらのページをご覧になってください。

参考 KDDIペーパーレスFAXサービスのご提出書類および申告内容について(個人事業主)

ステップ③:マイページにログインして受信したFAXを閲覧する!

KDDIペーパーレスFAXサービスの受信機能
受信FAXの最大保存件数 500件まで
受信FAXの保存形式 「PDF」「TIFF」「PNG」
メッセージの留守番電話 再生ボタンや停止ボタンが表示

KDDIペーパーレスFAXサービスに本人確認書類を提出した後は、マイページ(管理画面)にログインできるようになります。

KDDIペーパーレスFAXサービスのマイページへのログインは、「ペーパーレスFAX番号」と「パスワード」をフォームに入力すればOK!

KDDIペーパーレスFAXサービスへのログイン

KDDIペーパーレスFAXサービスへのログイン

マイページでFAX受信のボタンをクリックすると、受信したFAX一覧が画面に表示されますよ。

KDDIペーパーレスFAXサービスの受信方法

KDDIペーパーレスFAXサービスの受信方法

パソコンでもスマートフォンでも、基本的にKDDIペーパーレスFAXサービスの管理画面の仕様は一緒です。

KDDIペーパーレスFAXサービスで受信したFAXは「PDF」「TIFF」「PNG」で保存し、返信したり転送したりといった機能も使えます。

ステップ④:宛先の入力とファイルの添付でFAXを送信する!

KDDIペーパーレスFAXサービスは、FAX送信の使い方も至ってシンプルです。

ここでは、KDDIペーパーレスFAXサービスを使ってFAXを送信する流れを解説していきます。

 

①KDDIペーパーレスFAXサービスにログインし、メニューから「FAX送信」を選ぶ

KDDIペーパーレスFAXサービスの送信方法

 

②「050-1234-5678」の宛先にFAXを送る時は、「05012345678」と送信先のFAX番号を入力して「送信先の追加」をクリックする

KDDIペーパーレスFAXサービスの送信方法

 

③「電話帳から追加」のボタンを押し、送信先にチェックを入れて「FAX送信」をクリックする

KDDIペーパーレスFAXサービスの送信方法

 

④「ファイルの選択」をクリックし、選択ウインドウから送信するファイルを指定する

KDDIペーパーレスFAXサービスの送信方法

 

⑤「送信の確認」を押して送信内容確認ページに移行し、間違いがなければ「FAX送信予約」をクリックして完了

KDDIペーパーレスFAXサービスの送信方法

 

FAX送信予約が終了した時点では、まだFAXは相手に送信されていません。

FAX送信予約後に順次送信される形になりますので、多少のタイムラグがありますね。

「本当にKDDIペーパーレスFAXサービスでFAXを送信できたの?」と不安な方は、マイページのメニューから「FAX送信履歴」を押して確認しましょう。

KDDIペーパーレスFAXサービスで受信できない、送信できない理由と正しい対処法!

FAX機器

KDDIペーパーレスFAXサービスを使っていると、「FAXを受信できない…」「FAXを送信できない…」といったトラブルで悩まされるケースあり…。

なぜKDDIペーパーレスFAXサービスでFAXの送受信ができないのか、考えられる理由を見ていきましょう。

KDDIペーパーレスFAXサービスで受信できない理由と正しい対処法!

KDDIペーパーレスFAXサービスでFAXを受信できない3つの理由…
  1. 登録しているメールアドレスが間違っている
  2. メールに届いたFAXが迷惑フォルダの中に分類されている
  3. 発信側の電話やFAXが050で始まるIP電話への発信ができない

KDDIペーパーレスFAXサービスでFAXを受信できない時は、上記の3つの原因が考えられます。

そこで、まずはKDDIペーパーレスFAXサービスに登録しているメールアドレスをチェックしたり、迷惑フォルダの中身を確認したりしましょう。

メールアドレスに間違いがなくてネットに繋がる環境下であれば、正常にFAXを受信して中身を閲覧できますよ。

また、050で始まるIP電話への発信ができないと、KDDIペーパーレスFAXサービスでも着信できません。

IP電話からの送信はIP通信の特性上、通信が不安定になりやすいと心得ておいてください。

KDDIペーパーレスFAXサービスで送信できない理由と正しい対処法!

KDDIペーパーレスFAXサービスでFAXを送信できない4つの理由…
  1. 送信先のFAX番号を間違えて入力している
  2. 送信トレイの中にメールが残っていてエラーになっている
  3. 対応外のファイルを添付してメールを送信している
  4. 「0570」「001」「0077」「010」「020」といった番号に送信している

KDDIペーパーレスFAXサービスでFAXを送信できない理由は上記の4つ…。

他のインターネットFAXにも当てはまりますが、FAX番号が間違っていると正常に送信できません。

インターネットFAXはセキュリティ性が高いものの、宛先の間違いには注意が必要ですね。

※インターネットFAXが実施している5つのセキュリティ対策はこちら!

インターネットFAXが実施している5つのセキュリティ対策について徹底解説!
インターネットFAXは、安全にFAXを送受信できるように多くのサービスでセキュリティ対策が実施されています。FAXの誤送信を防止したりSSLの暗号化通信をしたりと、従来の複合機よりも安全性が高いわけです。ここではセキュリティ性の高いインターネットFAXを紹介していきます。

宛先が合っていて送信できない時は、KDDIペーパーレスFAXサービスの対応外のファイルを添付していたり対応外の番号に送信していたりといった原因が考えられます。

KDDIペーパーレスFAXサービスで送信できないFAX番号については、公式サイトのこちらのページをご覧になってください。

参考 KDDIペーパーレスFAXサービスで送信できないFAX番号

KDDIペーパーレスFAXサービスの解約や退会の方法を解説!

解約

「インターネットFAXはもう使わない」「KDDIペーパーレスFAXサービスから別のインターネットFAXに乗り換えたい」という場合は、解約や退会の手続きをしないといけません。

口座振替の支払い方法では毎月一定額が引き落とされますので、KDDIペーパーレスFAXサービスを全く使っていないのに継続するのは勿体ないですよ。

以下では、KDDIペーパーレスFAXサービスの解約や退会の手順を画像付きで解説していきます。

 

①KDDIペーパーレスFAXサービスのサポート情報のページを開き、「解約お申し込みフォーム」のボタンを押す

KDDIペーパーレスFAXサービスの解約

 

②「解約申込書 KDDIペーパーレスFAXサービス Excel」をクリックして申込書をダウンロードする

KDDIペーパーレスFAXサービスの解約

 

③ダウンロードしたExcel形式の申込書にFAX番号や解約日などの必須事項を入力する

KDDIペーパーレスFAXサービスの解約

 

④申込書をPDF形式に変換し、「ファイルを選択」を押してアップロードする

KDDIペーパーレスFAXサービスの解約

 

⑤解約に関する注意事項を読み、「次へ」のボタンをクリックして手続きを進める

KDDIペーパーレスFAXサービスの解約

 

当月20日までに申し込まれた場合は、当月末でKDDIペーパーレスFAXサービスの解約になります。

当月21日以降の方は、翌月末の解約になりますので注意が必要です。

1ヵ月分余計な費用を支払うことになるため、KDDIペーパーレスFAXサービスの解約の日付をきちんとチェックしておきましょう。

参考 KDDIペーパーレスFAXサービスの解約について

KDDIペーパーレスFAXサービスの口コミや評判、2chの評価まとめ!

KDDIペーパーレスFAXサービスの口コミや評判、2chの評価

このページでは、KDDIペーパーレスFAXサービスを利用したユーザーの口コミや評判の情報を紹介していきます。

1:NPO法人鹿児島ASCではFAXの送受信でKDDIペーパーレスFAXサービスを使っている!

NPO法人鹿児島ASCのTwitterによると、FAXの送受信でKDDIペーパーレスFAXサービスを使っているようです。

KDDIペーパーレスFAXサービスに限った話ではありませんが、大きな会社や法人もインターネットFAXを導入していますよ。

法人がインターネットFAXを使っているのは、メールでFAXを送受信する仕組みがとても便利なのが理由です。

2:KDDIペーパーレスFAXサービスは3営業日で開通してくれた!

KDDIペーパーレスFAXサービスは、開通するまでに5営業日がかかります。

即日利用はできませんが、KDDIペーパーレスFAXサービスの口コミを見てみると3営業日で開通できた方がいるようです。

KDDIペーパーレスFAXサービスは大手の会社が運営するインターネットFAXですので、迅速な対応をしてくれます。

3:インフラとしてKDDIペーパーレスFAXサービスを確保している!

日常的にFAXを使わない方でも、インフラとしてKDDIペーパーレスFAXサービスと契約している方がいました。

初期費用さえ支払ってしまえば、KDDIペーパーレスFAXサービスは月額料金が950円ですので、長期契約しても金銭的な負担は一切ありません。

新たに複合機を購入するくらいならKDDIペーパーレスFAXサービスの方がお得です。

4:KDDIペーパーレスFAXサービスの使いづらさはどうにかならないものか…

KDDIペーパーレスFAXサービスの口コミを見てみると、「使いづらい」といった意見がありました。

確かにマイページの管理画面はシンプルとは言えないですし、専用のスマホアプリも用意されていません。

使いやすさでインターネットFAXを選ぶのであれば、KDDIペーパーレスFAX以外のサービスが良さそうですね。

5:KDDIペーパーレスFAXサービスは送信履歴がないのが不便…

KDDIペーパーレスFAXサービスには送信履歴がありません。

結果が送られてくるまでFAXを送信できたのかわからないため、「間違えてキャンセルを押して送れていない時がある」「もう一度送信すると2枚送ってしまう」といったシステムが不便だと感じている方がいました。

しかし、2020年の現在ではKDDIペーパーレスFAXサービスの仕様変更により、送信したFAXの結果とFAX送信履歴を確認できるようになりましたので安心してください。

6:8月31日に登録して利用開始日は9月5日だから遅い…

KDDIペーパーレスFAXサービスの登録から利用までの期間は、大よそ5営業日くらいかかります。

他のインターネットFAXと比較してみると利用までに時間がかかりますので、「KDDIペーパーレスFAXサービスは遅いな…」との評判がありました。

即日でインターネットFAXを使いたいのであれば、即日利用に対応しているeFax(イーファックス)がおすすめです。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

KDDIペーパーレスFAXサービスに関する6つのQ&A!

このページでは、KDDIペーパーレスFAXサービスに関する疑問をQ&A形式でわかりやすく解説していきます。

Q1:KDDIペーパーレスFAXサービスにログインできないのはなぜですか?

入力したペーパーレスFAX番号やパスワードが間違っている可能性があります。

KDDIペーパーレスFAXサービスにログインするパスワードがわからない方は、こちらのページから再設定の手続きを行ってください。

参考 KDDIペーパーレスFAXサービスのパスワード再設定

Q2:KDDIペーパーレスFAXサービスは個人事業主の利用に向いていますか?

KDDIペーパーレスFAXサービスは初期費用も月額料金も安いので、個人事業主におすすめのインターネットFAXです。

個人での申し込みには対応していませんが、個人事業主として開業しているなら利用できます。

※個人事業主やフリーランスがインターネットFAXを導入すべき理由はこちら!

個人事業主やフリーランスがインターネットFAXを導入すべき4つの理由!
個人事業主やフリーランスにはインターネットFAXがおすすめ!インターネットFAXがあれば、複合機を用意しなくてもメールでFAXの送受信ができます。なぜ個人事業主にインターネットFAXが向いているのか、こちらのページで詳しくまとめました。

Q3:KDDIペーパーレスFAXサービスの利用方法がわかるマニュアルはありますか?

こちらのページでは、KDDIペーパーレスFAXサービスの操作に関するマニュアルが記載されています。

KDDIペーパーレスFAXサービスの使い方について更に詳しく知りたい方は、是非一度ご覧になってください。

参考 KDDIペーパーレスFAXサービスの操作マニュアル

Q4:KDDIペーパーレスFAXサービスのFAX送受信にかかる時間はどのくらいですか?

通常の状態であれば、KDDIペーパーレスFAXサービスは通常の複合機のFAXよりも数十秒程度の時間がかかります。

ただし、FAX受信側の電話回線や通信状況によっては、長い時間がかかることもありますので注意しましょう。

Q5:KDDIペーパーレスFAXサービスで受信したFAXを別のFAX用番号に転送できますか?

KDDIペーパーレスFAXサービスの電話・FAXサービスのリモートFAX出力機能を使うと、別の番号に転送できます。

どこからでも電話やFAX機器を使って取り出すことができますので、非常に便利な機能です。

Q6:月の途中でKDDIペーパーレスFAXサービスと契約すると料金は日割りですか?

KDDIペーパーレスFAXサービスでは、料金を日割りで請求したり残りの日数に応じて返金したりするシステムはありません。

KDDIペーパーレスFAXサービスと契約すると、月額料金が満額で請求される形になります。

まとめ

KDDIペーパーレスFAXサービスの8つのメリットと7つのデメリットに関するまとめ!
  • KDDIペーパーレスFAXサービスはauで有名なKDDIのインターネットFAX!
  • 「初期費用と月額基本料金が安い」「FAX受信料金が無料」「メッセージ(留守電)を受け取れる」「便利な機能が多い」などのメリットあり!
  • 「申し込みのハードルが高い」「FAXの送信料金が高い」「050の番号しか取得できない」「無料トライアルは用意されていない」などのデメリットあり…
  • KDDIペーパーレスFAXサービスの申し込みから使い方のステップは簡単!
  • インフラとしてKDDIペーパーレスFAXサービスは役立つとの口コミや評判あり!

大手の会社が運営しているインターネットFAXを利用したいのであれば、KDDIペーパーレスFAXサービスがおすすめ!

法人向けのサービスですが、メッセージ(留守電)の受け取りや再生、FAXの手書き編集など便利な機能がたくさんあります。

あなたのビジネスに適したソリューションを提案してくれますので、KDDIペーパーレスFAXサービスの導入を検討してみてください。

KDDIペーパーレスFAXサービスの公式サイトはこちら!

タイトルとURLをコピーしました