【口コミや評判は?】秒速FAX(Toones)のメリット9つとデメリット6つを徹底解説!

見出し

秒速FAX(Toones)の基本情報

秒速FAX(Toones)

※横にスクロールできます。

秒速FAX(Toones)の基本情報
サービス名 秒速FAX(Toones)
運営会社 株式会社Karigo(英名:Karigo Corporation)
郵便番号 〒104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座7-14-15
初期費用 秒速FAX 送信:無料
秒速FAX Plus:1,100円
月額料金 秒速FAX 送信:無料
秒速FAX Plus:月額520円~月額1,030円
FAX送信料金 1枚当たり7円~10円
FAX受信料金 1枚当たり無料~8円
無料トライアル
対応のFAX番号 050から始まる番号
送信ファイル形式 PDF(Word、Excel、gif、jpgは低再現性)
同時FAX送信 1度の送信依頼で最大3,000件まで
海外へのFAX送信
スマホアプリ
支払い方法 クレジットカード決済・専用口座への銀行振込
電話番号 050-6861-1726(Toonesサービス専用ダイヤル)
口コミや評判 良い口コミ:FAXの送信料金は1枚当たり10円で安い
悪い口コミ:秒速FAX Plusは初期手続きが面倒
おすすめ度 ★★★★☆

秒速FAX(Toones)は、最安値でパソコンやスマートフォンを使ってFAXの送受信ができるインターネットFAXです。

以前まではToones(ツーネス)インターネットFAXとしてサービスを提供していましたが、リニューアルによって秒速FAXに変わりました。

秒速FAX 送信はFAXの送信、秒速FAX PlusはFAXの受信ができるサービス!

「秒速FAX 送信だけ利用」「秒速FAX Plusだけ利用」「秒速FAX 送信と秒速FAX Plusの両方を利用」と使い分けることができますよ。

インターネットFAXの導入を検討している方は、自分の利用目的に合わせて秒速FAX 送信や秒速FAX Plusに申し込みましょう。

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusの公式サイトはこちら!

秒速FAX(Toones)の9つのメリットを徹底解説!

秒速FAXは、上記の9つのメリットを持ち合わせているインターネットFAX!

とにかく金銭的な負担を抑えてFAXの送信や受信といった機能を使うことができますよ。

秒速FAX送信と秒速FAX Plusにどのようなメリットがあるのか、契約する前に確認しておいてください。

1:秒速FAX 送信は初期費用と月額料金が無料で使える!

秒速FAX送信の初期費用

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 初期費用 月額料金
秒速FAX 送信 無料(0円) 無料(0円)
モバイルFAX 無料(0円) 月額500円
eFax(イーファックス) 1,100円 月額1,980円
MOVFAX(モバックス) 1,100円 月額1,078円~月額4,378円
メッセージプラス(Message+) 1,100円 月額871円~月額1,045円
faximo(ファクシモ) 1,188円 月額1,034円~月額1,188円

多くのインターネットFAXでは、契約する際に初期費用と月額料金を支払わないといけません。

一方で秒速FAX 送信は、初期費用と月額料金が何と無料!

秒速FAX送信の初期費用と月額料金

秒速FAX 送信の初期費用と月額料金

FAX送信分だけ支払えば良い従量課金制のプランですので、秒速FAX 送信は安上がりで済ませられますね。

初期費用を支払った後に合わなくて解約するのは勿体ないので、「とりあえずインターネットFAXで送信機能を使ってみたい」という方に秒速FAX 送信はおすすめです。

2:送信枚数が多ければ多いほど1枚当たりの単価が安くなる!

※横にスクロールできます。

1ヵ月間のFAXの送信枚数 1ページ当たりの送信単価(税込)
1枚~5,000枚 10円
5,001枚~10,000枚 9円
10,001枚~50,000枚 8円
50,001枚~ 7円

秒速FAX 送信は、上記の表を見ればわかる通り送信枚数が多ければ多いほど1枚当たりの単価が安くなる仕組みになっています。

つまり、1ヵ月間で大量にFAXを送信する企業や会社に秒速FAX 送信はピッタリ!

※法人向けのインターネットFAXサービスについては下記のページで紹介しています。

【ビジネス向け!】法人におすすめのインターネットFAX10社を徹底比較!
この記事では、法人向けのインターネットFAX10社を比較しました。その中でも、特におすすめのサービスをランキング形式で5社紹介しています。インターネットFAXは法人に欠かせないビジネスツールですので、選び方の参考にしてみてください。

以下では、1ヵ月のFAX送信枚数別でインターネットFAXサービスの料金を比較してみました。

※横にスクロールできます。

FAX送信枚数 秒速FAX送信 eFax MOVFAX メッセージプラス
月30枚(1日1枚) 300円 1,980円 1,220円 1,400円
月150枚(1日5枚) 1,500円 1,980円 1,700円 3,200円
月300枚(1日10枚) 3,000円 3,480円 2,180円 5,450円
月1,000枚(1日33枚) 10,000円 10,480円 5,060円 15,950円

秒速FAX 送信は初期費用や月額料金が不要でFAXの送信代だけを支払えばOKですので、1ヵ月の枚数が少ない人もお得に利用できますよ。

秒速FAX 送信のポイントチャージ

秒速FAX 送信のポイントチャージ

FAXを送信するためのポイントチャージは、最低200円からできますので便利です。

3:便利にインターネットFAXを送信できる機能を用意!

インターネットFAXの機能

※横にスクロールできます。

秒速FAX 送信の利便性の高い機能一覧!
選べる送信方法 PDFに本文をつけるブラウザFAX送信と、テキスト形式で添付するメールFAX送信
同報FAX・一斉送信 同じ内容のFAXを1度の送信依頼で最大3,000件まで送信できる
予約配信機能 特定の日時を指定して送信依頼をした内容でFAXを送れる
配信状況確認機能 秒速FAX管理画面上からFAXの送信状況をリアルタイムで確認OK
CSVダウンロード機能 FAX送信データ(日時・相手先電話番号)を過去最大60日分ダウンロードできる
リトライ機能 メールFAXやブラウザFAXで送信が失敗した時に再送信を行う回数を指定できる
番号非通知 FAXの送信で自分の番号を通知して発信するのか非通知にするのか選択できる
エラー通知 相手の不在や使われていない番号で送信に失敗した際にメールで通知
ヘッダ印字 送信したFAXデータのヘッダに送信元FAX番号として電話番号を印字できる
電話帳 ToonesアカウントへのログインでFAX番号と相手先名称を登録できる
データ自動削除 送信データの自動削除で情報の漏洩リスク低減やコンプライアンス面の対策OK
FAX送信ログAPI インターネットFAXの送信ログから最新50件のデータを取得できる

秒速FAX 送信では、上記のように便利にインターネットFAXを送信できる機能がたくさん用意されています。

中でも、1回の操作で最大3,000件までFAXを送信できる同報FAX・一斉送信は利便性が高いですね。

※一斉送信ができるインターネットFAXのおすすめランキングはこちら!

【まとめてFAX送信!】一斉送信ができるインターネットFAX3選!
インターネットFAXの中には、複数の宛先に同時にFAXを送信できる一斉送信の機能が用意されたサービスがあります。このページでは、一斉送信ができるインターネットFAXをランキング形式で紹介していますので、選び方の参考にしてみてください。

グループ機能やCSVからのコピー&ペーストで、一斉送信先電話番号を入力するだけでFAXの同報送信ができます。

秒速FAXの同報送信

秒速FAXの同報送信

秒速FAX 送信の同報FAX・一斉送信の注意事項については、こちらのページをご覧になってください。

参考 秒速FAX送信の同報FAX・一斉送信

4:秒速FAX Plusは3種類の料金プランから選択OK!

秒速FAXPlus

※横にスクロールできます。

料金プラン SOHOプラン ベーシックプラン ビジネスプラン
初期設定費用 1,100円 1,100円 1,100円
月額料金 月額520円 月額840円 月額1,030円
受信単価 1枚当たり8円 1枚当たり3円 無料(別途応相談)
登録可能メールアドレス数 1個まで 3個まで 20個まで

秒速FAX PlusはFAX受信専用のサービスで、無料のToonesアカウントを開設した後に本人確認で利用できます。

秒速FAX 送信とは違い、秒速FAX Plusは上記の3種類の料金プランから選択OK!

上位の料金プランは月額費用が高くなる代わりに、FAX1枚の受信料金が安くなります。

以下では、秒速FAX Plusのベーシックプランと他のインターネットFAXをFAX受信料金で比較してみました。

※横にスクロールできます。

1ヵ月のFAX受信枚数 秒速FAX Plus eFax jFax
30枚(1日1枚) 930円 1,980円 990円
90枚(1日3枚) 1,110円 1,980円 990円
300枚(1日10枚) 1,740円 3,480円 2,990円
600枚(1日20枚) 2,640円 6,480円 5,990円

1ヵ月間のFAX受信枚数が少ない人も多い人も、秒速FAX Plusの利用がお得です。

あまりFAXを受信しない場合は月額料金の安いSOHOプラン、大量にFAXを受信する場合は受信料金が無料のビジネスプランを選びましょう。

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusの公式サイトはこちら!

5:050の番号が1番号に付き2回線を標準で搭載している!

050の番号

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAX番号
MOVFAX(モバックス) 東京03・大阪06・横浜045・050
faximo(ファクシモ) 東京03・大阪06・名古屋052
jFax(ジェーファックス) 東京03のみ
D-FAX(ディーファックス) 東京03・0120から始まる番号
メッセージプラス(Message+) 050から始まる番号
秒速FAX Plus 050から始まる番号

上記の表を見ればわかる通り、秒速FAXは東京03や大阪06の市外局番を取得できるインターネットFAXではありません。

受信専用の秒速FAX Plusで取得できるFAX番号は、050から始まる番号だけだと決められています。

その代わりに、1番号に付き2回線を標準で搭載しているのが秒速FAX Plusのメリット!

一度に2つのFAXが着信した時にどちらでも受信できますので、「通話中でFAXの受信が遅れる、または受信できない」といった心配はありません。

ただし、050から始まるFAX番号を取得できるのは秒速FAX Plusだけで、送信専用の秒速FAX 送信には対応していないので注意してください。

※050から始まるFAX番号を取得できるインターネットFAXはこちら!

【8社徹底比較!】050番号を取得できるインターネットFAX5選!
この記事では、050から始まるFAX番号を取得できるインターネットFAXを徹底比較しました。インターネットFAXによって取得できるFAX番号には違いあり!「どのインターネットFAXと契約して050の番号を取得すれば良いの?」と悩んでいる方は参考にしてみてください。

6:インターネットFAXの受信に便利な機能が多い!

※横にスクロールできます。

秒速FAX Plusの利便性の高い機能一覧!
FAX to PDF機能 受信したFAXデータをサーバー内で自動的にPDFに変換してくれる
受信履歴機能 FAXを受信した日時や送信元FAX番号、データや受信枚数がログで保存される
パスワード設定機能 管理画面やメールでのFAX受信時にパスワードを設定できる
メール通知機能 サーバーでFAXを受信した際に指定されたメールアドレス宛に転送できる
FAX受信API機能 秒速FAX Plusの受信ログから最新50件のデータを取得できる

秒速FAX Plusと契約すると、インターネットFAXの受信で便利な上記の機能を使えます。

これらの機能は、「SOHOプラン」「ベーシックプラン」「ビジネスプラン」と全ての料金プランで利用OK!

もちろん、秒速FAX Plusはパソコンやスマホ、タブレットなどマルチデバイスに対応していますので、いつでもどこでも受信したFAXの内容を確認できます。

※インターネットFAXで使うタブレット(iPad)の選び方はこちら!

タブレット(iPad)でインターネットFAXの送受信はできる?
「タブレット(iPad)でインターネットFAXを使えるの?」と疑問を抱えている方はいませんか?どのインターネットFAXも、タブレット(iPad)やスマホでFAXの送受信ができます。ここではタブレットの選び方やおすすめのインターネットFAXについてまとめました。

7:最大限のセキュリティ対策で情報漏洩や傍受を防止!

セキュリティ

※横にスクロールできます。

秒速FAX Plusのセキュリティ対策!
受信ファイルへのパスワード設定 管理画面にアクセスする際にIDとパスワードによるログインが必要
プライバシーマーク認証取得 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が規格に適合したプライバシーマークを取得
国内終点回線 FAXの通信は海外サーバーに集約させるのではなく、国内終点の回線で受信している
通信の暗号化 管理画面からのダウンロードではFAXデータが暗号化されている(セキュアな環境を保てる)
サービス継続性 直近1年間のダウンタイムはメンテナンスの3時間で、年間で99.99%の稼働率を誇る
国内サーバー 管理・運営のサーバーや通信回線、データセンターは全て日本国内に設置されている

インターネットFAXを利用するに当たり、「安全性やセキュリティはどうなの?」と疑問を抱えている方はいませんか?

秒速FAX Plusは情報漏洩や傍受を防止するために、上記のセキュリティ対策を徹底しています。

データセンター運営会社は「東証一部上場」「プライバシーマーク取得」など、安全性に関しては問題なしですね。

秒速FAXのデータセンター運営会社

秒速FAXのデータセンター運営会社

もちろん、秒速FAX Plusだけではなく秒速FAX送信もセキュリティ対策はバッチリ!

セキュリティ対策が徹底されているインターネットFAXをお探しの方は秒速FAXを選びましょう。

8:アカウントの開設からFAXの送信まで最短60秒と早い!

秒速FAX送信の利用の流れ

秒速FAX送信を利用する流れ!
  1. Toones全体で使えるアカウントの登録
  2. 登録のアドレスに届く認証URLをクリック
  3. IDとパスワードでアカウントログイン
  4. クレジットカードでポイントを購入
  5. 指定の宛先にFAXを送信して完了

下記の項目でも詳しく解説していますが、秒速FAX 送信は上記の流れで簡単に利用できます。

秒速FAX 送信のアカウントの開設からFAXの送信までは最短60秒です。

インターネットFAXの中には、申し込みから利用までに時間がかかるサービスあり…。

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAX利用までの時間
秒速FAX送信 最短で60秒(即日)
eFax(イーファックス) 即日で利用OK
MOVFAX(モバックス) 即日で利用OK
KDDIペーパーレスFAXサービス 約5営業日後

急ぎでFAXを送信したいと焦っている方は、スピーディーに申し込みや契約ができる秒速FAX 送信を選びましょう。

ただし、FAX受信専用の秒速FAX Plusは利用開始までに3営業日~5営業日がかかります。

9:アカウントの開設でToones関連サービスの利用OK!

Toones関連サービス

※横にスクロールできます。

Toones関連サービス 大まかな特徴
Toones 転送電話(電話転送) 専用の固定電話番号の提供で24時間365日通話を転送する
レンタルオフィス 千葉市にあるレンタルオフィスの内覧の予約ができる
かんたんIP電話 シンプルな料金で全国で使える050固定電話番号の取得OK
登記簿謄本取得代行 法務局に行かずに最短翌日に登記簿謄本を届けてくれる
おまかせ電話代行 自由自在に電話代行サービスをカスタマイズできる

無料のアカウントを開設すると、上記のToones関連サービスが利用できます。

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusだけではなく、自社に合うサービスを取り入れてビジネスをサポートしてくれる仕組みです。

Toones関連サービスはどれも同じ会社の株式会社Karigoが運営していますので、安心して利用できますよ。

インターネットFAX以外にも利便性の高いサービスがありますので、それぞれの公式サイトで確認してみてください。

秒速FAX(Toones)の利用前に押さえておきたい6つのデメリット…

他のインターネットFAXと比較してみると、秒速FAX 送信や秒速FAX Plusには上記の6つのデメリットあり…。

秒速FAX送信や秒速FAX Plusの公式サイトから申し込む前に、良くない部分をしっかりとチェックしておきましょう。

1:FAXの送受信サービスが別体で契約がややこしい…

ややこしい

※横にスクロールできます。

ToonesのインターネットFAXサービス!
秒速FAX 送信 ブラウザ・メールベースでFAXを送信できる
秒速FAX Plus 専用の番号に受信したFAXをPDFで閲覧できる

上記でも解説した通り、秒速FAX(Toones)はFAXの受信と送信でサービスがわかれています。

多くのインターネットFAXは1つの契約でFAXの送受信ができますので、少々ややこしいのが秒速FAXのデメリットですね。

秒速FAX 送信を利用する方は、下記の図のように「ご利用予定サービス」に何もチェックを入れずに申し込みましょう。

秒速FAX送信の利用方法

秒速FAX送信の利用方法

FAX受信専用の秒速FAX Plusを使いたいのであれば、「秒速FAX Plus(受信)」にチェックを入れて申し込めばOK!

どちらのサービスも、大元のサイトのToonesでポイントを購入して利用する点では一緒です。

2:秒速FAX Plusは本人確認が必要で利用までに時間がかかる…

本人確認

※横にスクロールできます。

秒速FAX Plusの本人確認資料!
住民票 発行から2ヵ月以内
印鑑証明 発行から2ヵ月以内
運転免許証 表面と裏面の両方
マイナンバーカード 写真付きの面のみ
外国人登録証 表面と裏面の両方

秒速FAX 送信はアカウント登録だけで利用できるのに対して、秒速FAX Plusは本人確認が必要なのがデメリット…。

秒速FAX Plusに登録してFAXを受信するには、上記の本人確認資料を用意して提出しないといけません。

本人確認書類の提出方法は、「郵送による送付」「FAXによる送付」「データによるアップロード」「メールによる添付送付」から選べます。

秒速FAX Plusの本人確認資料の提出方法

秒速FAX Plusの本人確認資料の提出方法

郵送やFAXは手間がかかりますので、データによるアップロードやメールによる添付送付がおすすめです。

本人確認の後に現住所や本店所在地にPINコードを記載した書類が届きますので、フォームに入力して送信します。

秒速FAX Plusの本人確認PIN登録

秒速FAX Plusの本人確認PIN登録

自宅に書類が送られてくるまで待つ必要があるため、秒速FAX Plusの利用までに3営業日~5営業日はかかると心得ておきましょう。

3:スマートフォン専用のアプリは用意されていない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX iPhoneアプリ Androidアプリ
eFax(イーファックス)
faximo(ファクシモ)
メッセージプラス(Message+)
FAX050
秒速FAX(Toones)

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusは、パソコンだけではなくスマホやタブレットも使用OK!

マルチデバイスに対応していますが、残念ながら専用のスマートフォンアプリは用意されていません。

秒速FAXの公式サイトでも、「いずれスマホアプリをリリースします」といった記載はありませんでした。

専用のスマホアプリでFAXの送受信の機能を使いたい方は、eFax(イーファックス)やfaximo(ファクシモ)など別のインターネットFAXがおすすめです。

※スマホアプリが使えるインターネットFAXのおすすめランキングはこちら!

【10社徹底比較!】スマホアプリが使えるインターネットFAX5選!
インターネットFAXの中には、iPhoneアプリやAndroidアプリが用意されたサービスあり!スマートフォンを使ってFAXの送受信ができますので非常に便利です。ここでは、スマホアプリ対応のインターネットFAXをランキング形式で5社紹介していきます。

4:海外へのFAX送信には対応していない…

海外へのFAX

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 海外へのFAX送信 海外からのFAX受信
eFax(イーファックス)
jFax(ジェーファックス)
InterFAX
faximo(ファクシモ)
秒速FAX 送信

秒速FAX 送信は、海外へのFAX送信に対応していないのがデメリット…。

公式サイトヘルプを見てみると、「海外へのFAX送信サービスは、現在行っておりません」と記載されていますよ。

秒速FAX送信の海外へのFAX送信

秒速FAX 送信の海外へのFAX送信

また、秒速FAX Plusを使って海外からのFAXを受信することもできません。

海外の企業とFAXの送受信のやり取りを頻繁に行う会社は、秒速FAX(Toones)以外のインターネットFAXを選びましょう。

※海外にFAXの送受信ができるインターネットFAXサービスはこちら!

海外にFAXの送受信ができるインターネットFAXのおすすめランキングTOP3!
インターネットFAXの中には海外へのFAX送受信ができるサービスあり!従来の電話回線で海外にFAXを送るよりも安上がりで済みます。ここでは海外にFAXを送受信できるインターネットFAXをランキング形式でまとめました。

5:契約前に無料トライアルでお試しできない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 無料トライアル・お試しの期間
MOVFAX(モバックス) 初月の月額基本料金が無料
03FAX 申し込みから各月25日まで無料
eFax(イーファックス)
秒速FAX 送信・秒速FAX Plus 無料トライアルやお試しキャンペーンなし

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusは、契約する前に無料トライアルでお試しできません。

例えば、03FAX(ゼロサンファックス)は、30日間の無料トライアルが用意されたインターネットFAXです。

この期間中にインターネットFAXが自社に合うのか確認し、満足できたら契約すればOK!

秒速FAXは実際に機能を使って試すことができませんので、初めてインターネットFAXを使う予定の方には不向き…。

有料会員に登録する前に無料でお試ししたい方は、申し込みから各月25日まで無料の03FAXを利用してみてください。

【口コミや評判は?】03FAXのメリット8つとデメリット5つを徹底解説!
03FAXはスマホやパソコンでFAXを送受信できるインターネットFAX!定額オプションを使えば、月額1,980円で毎月500枚まで無料でFAXを送信できますよ。このページでは、03FAXのメリットやデメリット、口コミの評判をまとめました。

6:FAX番号そのままのナンバーポータビリティが利用できなくなった…

ナンバーポータビリティ

秒速FAX Plusでは、以前に次のサービスのナンバーポータビリティを利用できました。

  1. インターネットFAXの契約でナンバーポータビリティのオプションを選択する
  2. 1番号につきFAX番号の移行費用として8,980円を支払う
  3. 今のFAX番号を変えないでそのままインターネットFAXとして利用できる

「番号を変えずにインターネットFAXを使いたい」という方に重宝するサービスでしたが、2020年の9月現在で秒速FAX Plusのナンバーポータビリティは終了しています。

ナンバーポータビリティが廃止されたのは、2019年11月21日に電気通信事業法が改正されたのが理由です。

つまり、秒速FAX Plusと契約するに当たり、新しいFAX番号を取得しないといけません。

今までのFAX番号は使えないので、取引先や顧客に番号が変わった旨を忘れずに伝えましょう。

※番号そのままでインターネットFAXを利用する方法はこちら!

番号そのままでインターネットFAXを利用する方法を徹底解説!ナンバーポータビリティ対応のサービスは?
転送電話サービスやナンバーポータビリティを使えば、既存のFAX番号そのままでインターネットFAXの送受信ができます。「インターネットFAXは便利だけど番号が変わるのがちょっと…」と悩んでいる方は、こちらのページを参考にしてみてください。

秒速FAX(Toones)の申し込みから受信方法・送信方法の使い方のステップ!

秒速FAX(Toones)は、上記の流れで申し込んでFAXの送信や受信の機能を使えます。

インターネットFAXが初めての方でも、使い方のステップはそこまで難しくありません。

秒速FAXの受信方法や送信方法を知りたい方は、こちらのページを参考にしてみてください。

ステップ1:秒速FAX 送信の公式サイトにアクセスしてToonesアカウントを作成する!

まず最初に、秒速FAX 送信の公式サイトにアクセスしてToonesアカウントを作成することから始めましょう。

秒速FAX送信は初期費用や月額料金が無料ですので、アカウントの作成自体にお金はかかりません。

ここではパソコンを使った秒速FAX 送信への申し込み方法を解説していきます。

 

①秒速FAX 送信の公式サイトにアクセスし、「アカウント開設はこちら」のボタンをクリックする

秒速FAX送信の申し込み

 

②Toonesアカウント開設フォームで「会社名」「担当者名」「電話番号」「メールアドレス」「パスワード」を入力する

秒速FAX送信の申し込み

 

③「ご利用予定サービス」にはチェックを入れず、Toones利用規約や個人情報取扱に目を通す

秒速FAX送信の申し込み

 

④Toones利用規約及び「個人情報の取り扱いについて」に同意するにチェックを入れて、「申込内容確認」のボタンを押す

秒速FAX送信の申し込み

 

⑤最後のページで入力内容に間違いがないか確認し、「登録申込」のボタンをクリックして完了

秒速FAX送信の申し込み

 

登録情報を送信すると、登録メールアドレス宛にtoones.jpドメインから本登録用URLが記載されたメールが届きます。

秒速FAX送信の申し込み

URLにアクセスすると、「Toonesアカウント本登録手順」の画面が表示されますので、本登録ボタンを押しましょう。

秒速FAX送信や秒速FAX Plusの公式サイトはこちら!

ステップ2:マイページにログインしてToonesポイントをチャージする!

※横にスクロールできます。

Toonesポイントの購入方法
銀行振込購入 振込用銀行口座を取得して入金する
クレジットカード購入 通常購入とオートチャージから選べる

秒速FAX 送信の本登録が完了した後は、上記の2つの方法から選んでToonesポイントを購入します。

最初にToonesポイントを購入してチャージし、1枚当たり7円~10円でFAXを送信できる仕組みですね。

どうやって秒速FAX送信でToonesポイントを購入するのか、大まかな流れを見ていきましょう。

 

①メールアドレスとパスワードを入力してToonesアカウント(マイページ)にログインする

秒速FAXの送信方法

 

②上部メニューの中から「ポイント購入」を選んでクリックする

秒速FAXの送信方法

 

③「銀行振込購入」と「クレジットカード購入」から自由に選択する

秒速FAXの送信方法

 

④「ポイント購入方法」「ポイント数」「クレジットカード情報」をフォームに入力して購入を確定する

秒速FAXの送信方法

 

ポイントを購入した後は、マイページで保有残高を確認できます。

ステップ3:FAX送信設定をした後にブラウザ送信機能を使ってFAXを送信する!

Toonesポイントを購入した後は、下記の図のようにFAX送信設定を行います。

秒速FAX送信のFAX送信設定

秒速FAX 送信のFAX送信設定

「FAX送信用アドレス追加」のところには、自分のメールアドレスを設定しましょう。

自分のメールアドレスは複数設定できますので、GmailとYahoo!メールを登録して両方のアドレスからFAXを送信することもできますよ。

秒速FAX 送信では「ブラウザFAX送信」と「メールFAX送信」の2つから選んでFAXを送信できますが、ブラウザFAX送信の方が簡単!

秒速FAX送信のブラウザFAX送信

秒速FAX送信のブラウザFAX送信

「送信アドレス」「送信者メール」「FAX送信先」「本文」などの情報を入力し、ファイルを添付して送信すればOKです。

FAX送信の結果や履歴に関しては、「送信履歴」のボタンを押すと直近100件分まで見られます。

秒速FAX送信の履歴

秒速FAX 送信の履歴

ブラウザ版は最大で3,000件まで一斉送信ができますので、必要に応じて利用してみてください。

ステップ4:FAXの受信機能を使いたい場合は秒速FAX Plusに申し込む!

秒速FAX 送信はFAX送信専用のサービスですので、今の状態ではFAXを受信することができません。

FAXの受信機能を使いたい方は、同じ流れで秒速FAX Plusに申し込みましょう。

Toonesアカウントをお持ちの方であれば、秒速FAX Plusの公式サイトからアカウント開設ページにアクセスし、ご利用予定サービスの「秒速FAX Plus(受信)」にチェックを入れるだけで申し込めます。

秒速FAX Plusの申し込み

秒速FAX Plusの申し込み

申し込みが終わった後は、上記の項目でも解説した通り本人確認資料を提出して本人確認・住所確認を済ませましょう。

本人確認にかかる時間は3営業日~5営業日程度で、その後にFAX受信番号の追加ができます。

FAX受信番号管理

FAX受信番号管理

FAX番号を取得すれば相手からのFAX受信を待つだけですので、他に必要な手続きはないですね。

毎月のFAX受信の枚数に合わせて、秒速FAX Plusの料金プランの「SOHOプラン」「ベーシックプラン」「ビジネスプラン」から選んでください。

秒速FAX(Toones)で受信できない、送信できない理由と正しい対処法!

FAXの送受信

秒速FAXに登録してみては良いものの、「FAXを受信できない」「FAXを送信できない」と悩んでいる方は少なくありません。

そこで、秒速FAX Plusで受信できない理由と秒速FAX送信で送信できない理由を解説していきます。

秒速FAX Plusで受信できない理由と正しい対処法!

秒速FAX Plusで受信できない3つの理由…
  1. 登録しているメールアドレスが間違っている(忘れてしまった)
  2. toones.jpドメインからのメールが迷惑フォルダに分類されている
  3. 発信者がひかり電話やIP電話回線で受信エラーが引き起こされている

秒速FAX PlusでFAXを受信できない時は、上記の3つの理由が考えられます。

サーバーやネット回線の異常でなければ、登録のメールアドレスに何かしらの問題あり…。

秒速FAX Plusに登録しているメールアドレスを確認したり、迷惑フォルダの中身をチェックしたりするのが最初に行うべき対処法ですね。

どうしても自分の力で解決できない時は、秒速FAX Plusのカスタマーサポートに直接伺ってみましょう。

秒速FAX 送信で送信できない理由と正しい対処法!

秒速FAX送信で送信できない4つの理由…
  1. 相手の使っている回線がIP電話回線で不安定になっている
  2. 送信トレイにメールが残っていて正しく送れていない
  3. 対応外のファイルを添付してFAXを送信している
  4. 相手の送信先のFAX番号が間違っている

秒速FAX 送信で送信できないのは、回線の不具合や対応外の添付ファイルなどの原因が考えられます。

この点に関しては、秒速FAX 送信だけではなく他のインターネットFAXも一緒ですよ。

何かしらのトラブルでFAXを送信できない時は、「相手のFAX番号をもう一度確認する」「対応の添付ファイルか確かめる」「時間を置いて再送信してみる」といった対処をしてみてください。

秒速FAX(Toones)の解約や退会の方法を解説!

解約

秒速FAXの解約や退会はマイページ上で申請できますので、皆さんが想像している以上にやり方は簡単です。

以下では、秒速FAX 送信と秒速FAX Plusの解約画面を紹介していきます。

秒速FAX送信の解約画面

秒速FAX送信の解約画面

秒速FAX Plusの解約画面

秒速FAX Plusの解約画面

秒速FAX 送信は「送信アドレス管理」⇒「送信アドレス一覧」、秒速FAX Plusは「FAX番号管理」⇒「FAX受信番号一覧」で解約OK!

Toonesポイントの残高は気にした方が良いのですが、解約や退会の申請自体は難しくありません。

Toonesアカウントを持っていれば、再び秒速FAX 送信や秒速FAX Plusと契約できます。

秒速FAX Plusは月額料金がかかりますので、FAXの使用時期に合わせて解約と再契約を繰り返してみてください。

秒速FAX(Toones)の口コミや評判、2chの評価まとめ!

秒速FAX(Toones)の口コミや評判、2chの評価

このページでは、秒速FAX 送信や秒速FAX Plusを利用したユーザーの口コミや評判の情報を紹介していきます。

1:秒速FAX 送信は1枚10円でガンガンFAXを送れるのが良い!

送信専用の秒速FAX送信だけと契約できるシステムは便利だと思いました。私はFAXの受信機能は一切使わないので…。初期費用無料で1枚10円でガンガン送ることができますので、今後も秒速FAX送信を継続利用するつもりです。

秒速FAX送信の評判を見てみると、「料金が安い」「チャージが便利」との意見がありました。

インターネットFAXの中でも、初期費用や月額料金無料の従量課金制を採用しているのは秒速FAX 送信くらいですね。

FAXの送信機能だけ使いたいのであれば、秒速FAX 送信と契約すれば事足ります。

秒速FAX送信や秒速FAX Plusの公式サイトはこちら!

2:滅多にFAXを使わない人は秒速FAX 送信で十分!

個人事業主やフリーランスで、「FAXは必要だけどあまり使わない」といった方は少なくありません。

「そのような人には秒速FAX 送信で十分」といった口コミや評判があります。

確かに、秒速FAX 送信は月額料金が完全に無料で、送信の度に1枚7円~10円を支払えば良いシステムですので、滅多にFAXを使わないなら無料のアカウント登録だけ済ませておくのが良いでしょう。

※個人事業主やフリーランスがインターネットFAXを導入すべき4つの理由はこちら!

個人事業主やフリーランスがインターネットFAXを導入すべき4つの理由!
個人事業主やフリーランスにはインターネットFAXがおすすめ!インターネットFAXがあれば、複合機を用意しなくてもメールでFAXの送受信ができます。なぜ個人事業主にインターネットFAXが向いているのか、こちらのページで詳しくまとめました。

3:秒速FAX 送信とクロネコFAXを組み合わせるのが良い!

ファミリーマートの複合機にはクロネコFAXがありますので、簡単にFAXの受信ができます。クロネコFAXがある店舗で送信番号を入力すれば受信・印刷OK!更にFAXの送信をたまに使いたいのであれば、旧ToonesインターネットFAXの秒速FAX送信が良いと思います。

秒速FAX送信とクロネコFAXの両方を使い分けているユーザーは意外と多いようです。

「FAXの送信は秒速FAX 送信」「FAXの受信はクロネコFAX」と上手く使い分けることができますよ。

クロネコヤマトのインターネットFAXのどこでもMyFAXについては、こちらのページをご覧になってください。

【口コミや評判は?】どこでもMyFAXのメリット6つとデメリット5つを徹底解説!
どこでもMyFAXは法人専用のインターネットFAXサービス!毎月1,000枚までは無料でFAX受信ができます。この記事ではどこでもMyFAXのメリットやデメリット、口コミや評判の情報を詳しくまとめました。FAXにかかるコストを削減したい会社におすすめです。

4:コンビニFAXは高いから秒速FAXを使っている!

インターネットFAXとコンビニFAXを比較してみると、利用料金に大きな違いがあります。

「コンビニFAXは高いから秒速FAXを使っている!」というユーザーはいました。

コスト削減に秒速FAX 送信は役立ちます。

5:秒速FAXは文字が小さいと写りが悪くなるのを改善して欲しい…

秒速FAXは、FAXの文字が小さいと写りが悪くなって見にくくなるようです。

この点を改善して欲しいといった意見がありました。

小さな文字が大量に書かれている書面を秒速FAXで送受信する際は十分に注意した方が良いでしょう。

6:不正利用の防止が理由だろうけど秒速FAX Plusは初期手続きが面倒…

本人確認書類の提出が必要になったので、秒速FAX Plusは手続きが面倒になりました。ポイントを先にチャージする概念も煩わしいですね。ビジネスプランでFAX受信が無料になるのはありがたいのですが、初回の契約が最もハードルが高いかもしれません。

秒速FAX Plusは、「初期手続きが面倒」「ポイントチャージが煩わしい」といった悪い口コミがありました。

秒速FAX 送信とは違い、秒速FAX Plusの利用前に運転免許証や住民票などの本人確認資料を提出しないといけません。

しかし、この点に関しては秒速FAXだけではなく他のインターネットFAXも同じですよ。

7:秒速FAXは送信結果をSNSで教えてくれる機能が足りない…

秒速FAXでは、FAXの送受信をメールで通知してくれる機能があります。

しかし、「送信結果をSNSで教えて欲しい」「LINEと連携すれば使いやすい」といった意見がありました。

現在では誰もがTwitterやLINE(ライン)などのSNSを使っていますので、秒速FAXでもいずれSNSとの連携ができるようになるかもしれません。

秒速FAX(Toones)に関する6つのQ&A!

このページでは、秒速FAX(Toones)の利用前に気になるポイントをQ&A形式で解説していきます。

Q1:秒速FAXのマイページにログインできないのはなぜですか?

Toonesアカウントにログインできない方は、入力したメールアドレスやパスワードが間違っている可能性があります。

秒速FAXのパスワードを忘れてしまった場合は、下記のページでメールアドレスを入力して再設定の手続きをしましょう。

参考 Toonesアカウントのパスワードを忘れた方

Q2:秒速FAXで領収書を発行してもらえますか?

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusの公式サイトでは、利用料金の領収書を発行できるといった記載はありません。

領収書の請求を考えている方は、カスタマーサポートに問い合わせてみてください。

Q3:秒速FAXの問い合わせ先はどこですか?

秒速FAXでは、メールや電話を使って問い合わせることができます。

秒速FAXの電話番号は「050-6861-1726」で、土日や祝日を除く平日の11時~16時までに連絡しましょう。

Q4:秒速FAXの支払い方法は選べますか?

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusでは、FAXの送受信の料金をToonesポイント(1pt=1円)で前払いで支払う方式になっています。

Toonesポイントの決済方法は、専用口座への銀行振込とクレジットカード決済の2種類です。

※こちらのページでは、インターネットFAXを支払い方法で比較しています。

インターネットFAX8社を支払い方法で徹底比較!クレジットカードで決済できる?
インターネットFAXは、サービスによって支払い方法に違いあり!このページでは、インターネットFAXを支払い方法で徹底比較してみました。クレジットカード決済や口座振替決済で料金を支払えますので、インターネットFAXに申し込む前に要チェックです。

Q5:秒速FAX 送信で送れるファイル形式は何ですか?

公式サイトでは、PDFファイルの使用が推奨されていました。

しかし、マイクロソフト社のWordやExcelも秒速FAX 送信で使うことができます。

※ExcelやWordのファイルを送信できるインターネットFAXはこちら!

ExcelやWord、PowerPointのファイルを送信できるインターネットFAX3選!
インターネットFAXの中には、Excel(エクセル)・Word(ワード)・PowerPoint(パワーポイント)のファイルを添付してFAXを送信できるサービスがあります。FAXでオフィス系ファイルを取り扱う頻度が高い方には、こちらのページで紹介しているインターネットFAXがおすすめ!

Q6:秒速FAX PlusのFAX受信データの保存はいつまでですか?

秒速FAX Plusで受信したFAXは、最大100件で60日間まで保存できます。

どちらかの条件を超えると自動で削除されますので、大事な書類は印刷して手元に残しておきましょう。

まとめ

  • 秒速FAX(Toones)はFAX送信の「秒速FAX 送信」とFAX受信の「秒速FAX Plus」の2つ!
  • 「秒速FAX 送信は初期費用と月額料金が無料」「秒速FAX Plusは3種類の料金プランから選べる」「セキュリティ性が高い」といったメリットあり!
  • 「スマートフォン専用のアプリはない」「海外への送信や海外からの受信はできない」「ナンバーポータビリティの利用は終了した」などのデメリットあり…
  • 秒速FAXの申し込みから使い方のステップは至ってシンプル!
  • 安い料金でFAXを送信できるとの口コミや評判あり!

インターネットFAXの秒速FAX(Toones)のメリットやデメリット、申し込みから使い方までのステップについておわかり頂けましたか?

FAXの送受信がわかれているのは厄介ですが、秒速FAX 送信と秒速FAX Plusを使い分けてインターネットFAXをビジネスに取り入れることができますよ。

複合機よりもFAX送受信のコストを徹底的に抑えられますので、秒速FAXの導入を検討してみてください。

秒速FAX 送信や秒速FAX Plusの公式サイトはこちら!

タイトルとURLをコピーしました