インターネットFAXの通信速度が速いのか遅いのか徹底解説!
ビジネスではFAXの利用頻度が非常に高いため、「通信費のコストを削減したい」と考えている方は多いのではないでしょうか。
そこで、複合機を使った従来のFAX機器ではなく、通信速度の速いインターネットFAXに切り替えるのは選択肢の一つ!
インターネットFAXは送受信のスピードが速いのにも関わらず、従来のFAX機器と比べて大幅にコストダウンを図ることができますよ。
そもそも、1枚のFAXを送信するに当たり、従来の複合機でどのくらいの時間がかかるのかパソコンFAXソフトの「STARFAXシリーズ」を例に挙げてまとめてみました。
STARFAXシリーズのFAX1枚の送信でかかる時間 | |
---|---|
G3規格のFAXモデム(14,400bps) | 約1分 |
スーパーG3規格のFAXモデム(33,600bps) | 約30秒 |
FAXの通信速度は、「原稿内容」「送信側と受信側の性能」「回線状態」によって決まります。
この速度が遅ければ遅いほど相手との通話時間が長くなりますので、FAXの送信で費やす電話代も高くなる恐れあり…。
使用している電話回線によって異なりますので一概には説明できないものの、少し通信速度が遅くなるだけでもFAXの送受信を行う頻度によっては大きな痛手になりますね。
一方でインターネットFAXは、Eメールを使ってFAXの送受信を行う仕組みです。
携帯電話やパソコンを使ってメールを送信し、「遅いな~」「本当に届いたのかな~」とイライラするケースはないでしょう。
つまり、従来の複合機によるFAX送信と比べて、インターネットFAXの方が遥かに通信速度が速いわけです。
添付のデータ容量にもよりますが、インターネットFAXであればFAXがサーバーに届いた後、どんなに時間がかかっても数分程度で受信します。
通信速度が2倍速くなれば通信費は半分になりますので、コストや経費の削減にピッタリのツールです。
通信速度が速いインターネットFAXサービスは?
インターネットFAXを使うに当たり、「少しでも通信速度の速いサービスが良い!」と考える方は多いですよね。
しかし、どのインターネットFAXを選んだとしても、FAXを送信して相手に届くまでのスピードに差はありません。
つまり、インターネットFAXは通信速度ではなく、別の点で比較してサービスを選ぶのがポイント!
具体的にどのような点を意識してインターネットFAXを選べば良いのか、いくつかの目安を見ていきましょう。
- 大手の会社や法人が運営していて安心感がある
- 初期費用や月額料金、FAXの送受信の料金が安い
- WEB管理画面の使いやすさやスマホアプリの用意など機能性が高い
業務の効率化が目的でインターネットFAXを取り入れるのであれば、正しい選び方について知っておくのは大事です。
全世界で利用者が増えているeFax(イーファックス)は、上記の3つの点を全て兼ね備えています。
毎月150枚までFAXの送受信が無料だったり管理画面が使いやすかったりと、eFax(イーファックス)はメリットの多いサービスです。
インターネットFAXは従来の電話回線ではなくインターネット回線で高速なやり取りができますので、eFax(イーファックス)の導入を検討してみてください。
まとめ
インターネットFAXの通信速度が速いのか遅いのかおわかり頂けましたか?
Eメールを使ってスピード感のある送受信ができますので、インターネットFAXの利用でイライラすることはありません。
インターネットFAXは通信速度の速さに加えてコスト削減に繋がるメリットがありますので、是非一度利用してみましょう。