見出し
お試し送信できるフリーソフトのインターネットFAXを徹底比較!
インターネットFAX | お試しの期間 | お試しのFAX送信枚数 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
eFax(イーファックス)![]() |
30日間の無料トライアル | 150ページまで | ★★★★★ |
jFax(ジェーファックス)![]() |
30日間の無料トライアル | 50ページまで | ★★★★☆ |
03FAX![]() |
最大で30日間無料 | 1日1枚まで | ★★★★☆ |
FAX.PLUS![]() |
期間の制限はなし | 最初の10枚まで無料 | ★★★☆☆ |
Hellofax![]() |
期間の制限はなし | 最初の5枚まで無料 | ★★★☆☆ |
PamFAX(パムファックス)![]() |
期間の制限はなし | 最初の3枚まで無料 | ★★☆☆☆ |
FAX.de![]() |
期間の制限はなし | 1日1枚までずっと無料 | ★★☆☆☆ |
メッセージプラス![]() |
期間の制限はなし | 会員同士は無料 | ★☆☆☆☆ |
上記のサービスは、お試しでFAXの送信ができるフリーソフトのインターネットFAXです。
お試しの期間やお試しのFAX送信枚数で比較してみると、インターネットFAXで大きな違いがあるとわかります。
全てが完全無料のフリーソフトではないものの、ちょっとだけFAXを利用したい時に便利ですね。
※無料トライアルあり・月額無料のインターネットFAXのおすすめランキングはこちら!

インターネットFAXであれば、わざわざセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニFAXを利用する必要がありません。

お手持ちのパソコンやスマホ、タブレットを使えるのがフリーソフトのインターネットFAXのメリットです。
お試し送信できるフリーソフトのインターネットFAX5選!
- 1位:eFax(イーファックス)
- 2位:jFax(ジェーファックス)
- 3位:03FAX(ゼロサンファックス)
- 4位:FAX.PLUS
- 5位:HelloFax(ハローファックス)
このページでは、お試しでFAXを送信できるフリーソフトのインターネットFAXを5社紹介しています。
期間限定の無料トライアルが用意されていたり一定のページ数まで無料だったりと、サービスによって特典には違いあり!

フリーソフトのインターネットFAXを利用したい方は、是非一度参考にしてみてください。
1位:eFax(イーファックス)
eFax(イーファックス)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | eFax(イーファックス) |
運営会社 | j2 Global Japan 有限会社 |
郵便番号 | 〒101-0044 |
本社所在地 | 東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ5階 |
無料トライアル | 30日間の無料トライアルあり |
初期費用 | 1,000円(登録手数料) |
月額料金 | 月払いプラン:1,500円/月 年払いプラン:18,000円/年 |
送信料金 | 毎月150枚まで無料(151枚目以降は1枚10円) |
受信料金 | 毎月150枚まで無料(151枚目以降は1枚10円) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
eFax(イーファックス)は、国内の利用者数が60,000人を超えている人気のインターネットFAXです。
eFax(イーファックス)でFAXを送受信するには、1,000円の初期費用と1,500円の月額料金を支払わないといけません。
しかし、初めての利用者に限り、30日間の無料トライアルが適用されますよ。
30日間以内であれば追加料金不要でFAXを送信できるフリーソフトのインターネットFAXというわけです。
他のサービスとは違い、eFax(イーファックス)には次のメリットもあります。
- 日本全国の市外局番から自由にFAX番号を選べる
- 有料会員になれば毎月150枚までFAXの送受信が無料
- 外出先でも便利に使えるスマホアプリが用意されている

氏名やクレジットカード情報をオンライン上で入力するだけで使い始めることができますので、eFax(イーファックス)を試してみてください。

2位:jFax(ジェーファックス)
jFax(ジェーファックス)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | jFax(ジェーファックス) |
運営会社 | j2 Global Japan有限会社 |
郵便番号 | 〒101-0044 |
本社所在地 | 東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ5階 |
無料トライアル | 30日間に渡って全ての機能を使える |
初期費用 | 1,000円 |
月額料金 | 月払いプラン:月額990円 年払いプラン:11,800円/年 |
送信料金 | 50枚まで無料(それ以降は1ページ当たり10円) |
受信料金 | 100枚まで無料(それ以降は1ページ当たり10円) |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
jFax(ジェーファックス)は、30日間の無料トライアルが用意されているフリーソフトのインターネットFAXです。
上記で紹介したeFax(イーファックス)と同じように、30日間以内に解約すれば料金が発生しません。
1ヵ月間で50枚までお試し送信、100枚までお試し受信ができます。
他にもjFax(ジェーファックス)にどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
- 東京03とIP電話050のFAX番号から自由に選べる
- 月額料金が990円とかなり安く設定されている
- 海外へのFAXの送受信に対応している

ネットFAXの基本的な機能を兼ね備えたサービスですので、キャンペーン中にjFax(ジェーファックス)の無料トライアルに申し込んでみてください。

3位:03FAX(ゼロサンファックス)
03FAXの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 03FAX |
運営会社 | 株式会社グラントン |
郵便番号 | 〒150-0002 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第1ビル5F |
無料トライアル | 0円スタートキャンペーンあり |
初期費用 | 5,000円 |
月額料金 | 月額980円 |
送信料金 | 30秒間で20円 |
受信料金 | 何枚でも無制限で無料 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
03FAXは、最大で30日間に渡って無料でお試し送信できるフリーソフトのインターネットFAX!
「毎月25日まで無料利用OK」と決められていますので、26日に申し込めば丸々1ヵ月間は料金不要で使えますね。
03FAXの無料期間中に利用できる機能は次の通りです。
- FAXの受信は何枚でも無制限
- FAXの送信は1日に1枚まで
基本的に専用アプリを使ってFAXの送受信を行いますので、スマホユーザーに03FAXは向いています。

厳密には無料利用ではなく返金という形になりますが、インターネットFAXをお試ししたい時に03FAXは便利です。

4位:FAX.PLUS
FAX.PLUSの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | FAX.PLUS |
運営会社 | Alohi SA |
郵便番号 | スイスのジュネーブ |
本社所在地 | Route de la Galaise 34 CH-1228 Plan-les-Ouates Geneva, Switzerland |
無料トライアル | ![]() |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | フリープラン:無料 基本プラン:月額4.99ドル プレミアムプラン:月額9.99ドル ビジネスプラン:月額14.99ドル コーポレートプラン:月額49.99ドル |
送信料金 | 10ページ~3,000ページまで無料 |
受信料金 | 無料 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
FAX.PLUSは、5種類の料金プランから選んで利用できるインターネットFAXです。
フリープランは月額料金が無料で、トータル10ページまでお試し送信ができますよ。
「あまりFAXを使う機会はないけど、急に送信しないといけなくなった」という時にFAX.PLUSはおすすめ!
また、FAX.PLUSの有料プランは次のように機能面で優れています。
FAX.PLUSの機能 | |
---|---|
電話帳機能 | 頻繁に利用するFAX送信先を登録できる |
予約送信機能 | 指定した日時や時間にFAXを送信できる |
FAX再試行機能 | 失敗したFAXの再送を無料で行える |

FAX.PLUSのフリープランと有料プランのどちらが自分に合っているのか考えてみてください。

5位:HelloFax(ハローファックス)
HelloFax(ハローファックス)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | HelloFax(ハローファックス) |
運営会社 | JN PROJECTS Inc. |
郵便番号 | 不明 |
本社所在地 | アメリカ合衆国デラウェア州 |
無料トライアル | 30日間に渡って有料プランの機能を使える |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | FREEプラン:無料 HOME OFFICEプラン:月額9.99ドル PROFESSIONALプラン:月額19.99ドル SMALL BUSINESSプラン:月額39.99ドル |
送信料金 | FREEプラン:20セント(約22円)~99セント(約109円) 有料プラン:1ページ当たり5セント(約6円) |
受信料金 | 無料 |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
HelloFax(ハローファックス)は、アメリカの企業から提供されているインターネットFAXです。
通常のプランの場合、HOME OFFICEプランは月額9.99ドル、PROFESSIONALプランは月額19.99ドルを支払わないといけません。
しかし、HelloFax(ハローファックス)のFREEプランは月額料金無料で登録後5枚までFAXのお試し送信OK!
「数枚だけFAXを送信したい」という方にHelloFax(ハローファックス)はおすすめのフリーソフトです。
6枚目以降のFAXも、追加料金を支払えば指定の宛先に送信できます。

HelloFax(ハローファックス)を使い始めたい方は、メールアドレスやDropboxのアカウントで登録しましょう。

まとめ
一時的にFAXの送信機能を使いたい人には、フリーソフトのインターネットFAXが向いています。
無料トライアルや無料送信枠を上手く活用すれば、一切の費用を支払わずにFAXの送信OK!
インターネットFAXによって料金や機能には大きな違いがありますので、こちらのページで紹介しているサービスを利用してみてください。