【口コミや評判は?】eFaxのメリット9つとデメリット6つを徹底解説!

見出し

eFax(イーファックス)の基本情報

eFax(イーファックス)

※横にスクロールできます。

eFax(イーファックス)の基本情報
サービス名 eFax(イーファックス)
運営会社 j2 Global Japan 有限会社
郵便番号 〒101-0044
本社所在地 東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ5階
初期費用 1,100円(登録手数料)
月額料金 月払いプラン:1,980円/月
年払いプラン:18,000円/年
送信料金 毎月150枚まで無料(151枚目以降は1枚10円)
受信料金 毎月150枚まで無料(151枚目以降は1枚10円)
無料トライアル
対応のFAX番号 47都道府県の市外局番・050から始まる番号
送信ファイル形式 PDF,Word,Excel,PowerPoint,JPG,GIF,TIF,PNG
同時FAX送信 最大50個のFAX番号に送信OK
海外へのFAX送信
スマホアプリ
支払い方法 クレジットカード・口座振替・銀行振込
電話番号 0120-914-915(平日の9時~17時まで)
口コミや評判 良い口コミ:スマホアプリのFAX送受信の使い勝手が良い
悪い口コミ:システムエラーやトラブルに対応してくれない
おすすめ度 ★★★★★

eFax(イーファックス)は、日本国内でも海外でも人気のインターネットFAXです。

eFax(イーファックス)と契約すると、従来のFAX機器を使わなくてもパソコンやスマホでFAXの送受信ができるようになります。

他のインターネットFAXと違い、費用が安かったり送受信の無料枠が多かったりと魅力的なポイントは多いですよ。

この記事では、eFax(イーファックス)のメリットやデメリット、口コミの評判や使い方の流れを詳しく解説しています。

「FAXの送受信にかかるコストを削減したい」「今まではコンビニFAXに頼っていた」「これから個人事業主を開業する予定」という方は、是非一度参考にしてみてください。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

eFaxの9つのメリットを徹底解説!

eFax(イーファックス)は、上記の9つのメリットを持つインターネットFAX!

他のサービスと比較してみると、料金の安さや利便性において秀でていますね。

eFax(イーファックス)の何が良いのか、公式サイトから申し込む前に要チェックです。

1:ナスダック上場の大手の企業が運営する安心感あり!

eFax(イーファックス)が安心して使える理由!
  • ナスダック上場の会社のj2グローバルが運営している
  • インターネットFAXのトップブランドとして20年以上の歴史がある
  • 現在の利用者数は全世界で1,200万人を超えている
  • 国内での利用者は60,000件を突破している

eFax(イーファックス)の一番のメリットは、大手の企業が運営している安心感!

次のグラフを見ればわかる通り、eFax(イーファックス)を運営しているj2グローバルの株価10年チャートは右肩上がりに成長しています。

j2グローバルの株価10年チャート

j2グローバルの株価10年チャート

2018年9月時点のデータでは、時価総額は40億ドル(4480億円)を超えていました。

つまり、日本国内の非上場企業が提供するインターネットFAXと比較してみると、eFax(イーファックス)は信頼できますよ。

「eFax(イーファックス)は海外の会社だけど大丈夫なの?」と不安を抱えている方はいますが、全世界で1,200万人のユーザーがいる大手のインターネットFAXですので問題ありません。

※大手のインターネットFAXを選ぶメリットはこちら!

大手のインターネットFAXを利用するメリットとおすすめのサービス3選!
インターネットFAXの選び方で迷っている方には、大手のサービスがおすすめ!利用者数の多いインターネットFAXは機能面でも優れていますので、安心して利用できますよ。このページでは、大手のインターネットFAXサービス3社の情報を詳しくまとめました。

2:パソコン・スマホ・タブレットとマルチデバイスに対応!

パソコンやスマホ

eFax(イーファックス)は、マルチデバイスに対応しているインターネットFAXです。

パソコンだけではなく、スマホ(iPhone・Android)やタブレット(iPad)でFAXを送受信できます。

しかも、送受信したFAXはそれぞれのデバイスで保存されるのではなく、eFax(イーファックス)のサーバーに保管!

パソコンでもスマホでも表示される内容は同じですので、シーンや状況に合わせてインターネットFAXを使い分けられます。

eFax(イーファックス)はどこでも使える

eFax(イーファックス)はどこでも使える

「オフィスではパソコン」「外出先ではスマホ」といつでもどこでもFAXを使えるのは、eFax(イーファックス)の大きなメリットですね。

3:初期費用と月額料金が安く設定されている!

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 初期費用 月額料金
eFax(イーファックス) 1,100円 月額1,980円
秒速FAX(Toones) 1,100円(秒速FAX Plus) 月額1,030円(ビジネスプラン)
MOVFAX(モバックス) 1,000円 月額980円~月額3,980円
faximo(ファクシモ) 1,080円 月額940円~月額1,080円
InterFAX 1,650円 月額3,200円
どこでもMyFAX 1,500円 月額1,800円~月額5,000円
D-FAX(ディーファックス) 5,000円 月額無料

他のインターネットFAXと比較してみると、eFax(イーファックス)は初期費用と月額料金が安く設定されていることがわかります。

eFax(イーファックス)は、初期費用の1,100円と月額料金の1,980円を支払えば利用OKです。

もちろん、インターネットFAXですので、従来のFAX機器の購入費用やリース代、インク代やトナー交換代はかかりません。

以下では、eFax(イーファックス)とコピー・FAX兼用機種の5年リースの費用を比較してみました。

※横にスクロールできます。

FAXの利用でかかる費用 eFax(イーファックス) コピー・FAX兼用機種
FAX機本体 無料 19,600円
月額料金 1,980円 2,625円
通信料金 無料 2,924円
インク代・用紙代 無料 1,350円
FAX送信料金 151枚目以降は1枚10円 同一市内は3分8.925円
FAX受信料金 151枚目以降は1枚10円 無料

FAXの導入や送受信にかかるコストを削減したい方にeFax(イーファックス)はおすすめ!

4:毎月150枚までFAXの送受信が無料!

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAX送信枚数の無料枠 FAX受信枚数の無料枠
eFax(イーファックス) 毎月150枚まで 毎月150枚まで
jFax(ジェーファックス) 毎月50枚まで 毎月100枚まで
MOVFAX(モバックス) 送信の無料枠なし 毎月1,000枚まで
InterFAX 送信の無料枠なし 毎月1,000枚まで
faximo(ファクシモ) 送信の無料枠なし 毎月1,000枚まで
PDF24 FAX 5ページまで無料 FAXの受信不可
BizFAXスマートキャスト 送信の無料枠なし 受信の無料枠なし

インターネットFAXでは、月額料金に加えてFAXの送受信の度に費用がかかります。

しかし、eFax(イーファックス)は毎月150枚まではFAXの送受信が無料です。

送信の無料枠を設定しているサービスは少ないため、FAXの送信と受信をバランス良く使う方にeFax(イーファックス)は向いていますよ。

毎月150枚の無料枠を超えると、eFax(イーファックス)ではFAXの送受信で1枚当たり10円を支払わないといけません。

eFax(イーファックス)のランニングコストは、「基本料金+151枚目以降の送信料+151枚目以降の受信料」という計算式に当てはめて算出されます。

5:全国47都道府県の市外局番が使える!

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 取得できるFAX番号
eFax(イーファックス) 47都道府県の市外局番・050から始まる番号
03FAX 所在地の44都道府県
MOVFAX(モバックス) 東京03・大阪06・神奈川045
faximo(ファクシモ) 東京03・大阪06・名古屋052
秒速FAX(Toones) 050から始まる番号
メッセージプラス(Message+) 050から始まる番号
モバイルFAX 020から始まる番号

取得できるFAX番号の選択肢が幅広いのは、他のインターネットFAXにはないeFax(イーファックス)のメリット!

「東京03や大阪06の市外局番だけ」「050から始まるIP番号だけ」と定められているサービスは少なくありません。

一方でeFax(イーファックス)は、全国47都道府県63都市の市外局番が使えます。

eFax(イーファックス)で選択できる市外局番

eFax(イーファックス)で選択できる市外局番

参考 eFaxで取得できる市外局番一覧

ビジネスにおいて所在地と市外局番が異なると、会社の信頼度が下がる恐れあり…。

eFax(イーファックス)は好きな市外局番を選んでFAX番号を設定できますので、会社の信頼度を大事にしたい事業者におすすめです。

※東京03や大阪06の市外局番を取得できるインターネットFAXはこちら!

東京03や大阪06の市外局番を取得できるインターネットFAX5選!
東京03や大阪06の市外局番のFAX番号を取得したい方は、インターネットFAXを利用しましょう。インターネットFAXのサービスによっては市外局番の取得OK!この記事では、市外局番から選べるインターネットFAXをランキング形式で5社紹介しています。

6:複数のメールアドレスでFAXを同時受信OK!

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAXの同時受信
eFax(イーファックス) 最大5つのメールアドレスでの同時受信OK
MOVFAX(モバックス) 最大5つのメールアドレスでの同時受信OK
秒速FAX(Toones) 同時に2つのFAXを受信できる
faximo(ファクシモ) 受信したFAX添付メールを2箇所まで転送OK
メッセージプラス(Message+) 不明

eFax(イーファックス)は、最大5つのメールアドレスの登録でFAXを同時に受信できます。

例えば、「自分のパソコン」「自分のスマホ」「上司のパソコン」「上司のスマホ」と同時受信の設定をすれば、複数人がいつどこにいてもFAXの内容を確認できる仕組みですね。

eFax(イーファックス)の受信

eFax(イーファックス)の受信

お客様宛てにFAXが送信された場合、登録しているEメールアドレスにeFax(イーファックス)の「message@inbound.eFax.com」から送信されます。

eFax(イーファックス)からのEメールの件名は、「”Fax番号”からファックスを受信しました」です。

同時受信できるメールアドレスを増やしたい時は、マイページにログインして「アカウントの更新」から手続きしましょう。

※複数のメールアドレスで受信できるインターネットFAXはこちら!

インターネットFAXはGmailやYahoo!メールを使える?複数のメールアドレスで受信できるサービスを紹介!
インターネットFAXは、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールでFAXを受信できます。パソコンやスマホで受信したFAXの内容を確認できる便利なサービスですね。ここでは複数のメールアドレスで受信できるインターネットFAXを紹介していますので、是非一度参考にしてみてください。

7:対応している送信ファイル形式が多い!

※横にスクロールできます。

送信ファイル形式 eFax jFax MOVFAX D-FAX
PDF
Word
Excel
PowerPoint
TIFF
JPEG
GIF
PNG

他のインターネットFAXと比較してみると、eFax(イーファックス)は対応の送信ファイル形式が多いことがわかります。

以下では、eFax(イーファックス)のFAX送信で添付できるドキュメントタイプ別の対応バージョンや拡張子についてまとめてみました。

※横にスクロールできます。

添付できるドキュメントタイプ 対応バージョン 拡張子
Adobe PDF PDF 全バージョン
Microsoft Word DOC, DOCX v. 97, 2000, 2003, 2007
Microsoft Excel XLS, XLSX v. 5, 95, 97, 2000, 2003, 2007
Microsoft PowerPoint PPT, PPTX v. 4 and above
Compuserve Graphics Interchange Format GIF GIF87a, GIF89a
JPEG Joint Photography Experts Group JPG, JPEG All Version
Tagged Image File Format TIF, TIFF All Version
Portable Network Graphics PNG All Version

下記の項目で詳しく解説していますが、eFax(イーファックス)の送信方法は宛先を記入してファイルを添付するだけでOK!

今までにインターネットFAXを利用したことがない初心者でも、eFax(イーファックス)の使い方で戸惑うことはありません。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

8:簡単に連絡先を追加して一元管理OK!

連絡先の追加

「取引先や顧客リストが増えてきて連絡先のFAX番号の管理が追い付かない…」と悩んでいる方はいませんか?

そのような人には、インターネットFAXのeFax(イーファックス)がおすすめです。

eFax(イーファックス)は簡単に連絡先を追加し、一元で管理することができます。

eFax(イーファックス)で連絡先を追加するには、マイページから姓・名・会社名などの項目を入力するだけです。

eFax(イーファックス)

eFax(イーファックス)の連絡先の追加

Ctrl+Fで検索窓を表示させれば、送信先を手っ取り早く見つけられるでしょう。

9:専用のスマホアプリを使ってFAXの送受信ができる!

※横にスクロールできます。

大手のインターネットFAXの中でも、iPhoneやAndroidに対応しているアプリを使えるのはeFax(イーファックス)・メッセージプラス(Message+)・faximo(ファクシモ)くらいです。

あらかじめスマホアプリをインストールしておけば、出先でも素早くFAXの送受信ができますよ。

eFax(イーファックス)のスマホアプリは、「届いたFAXが一覧で表示できる」「送付状を簡単に作成できる」「受け取ったFAXをEメールで転送できる」と非常に便利です。

eFax(イーファックス)のスマホアプリの機能

eFax(イーファックス)のスマホアプリの機能

スマートフォンの高性能なカメラを使い、紙の資料や会議でホワイトボードに書いたものを撮影して送信することもできます。

スマホアプリ対応のインターネットFAXを探している方は、iPhoneとAndroidで使えるeFax(イーファックス)を選びましょう。

eFax(イーファックス)のスマートフォンアプリの機能や使い方は、こちらのページをご覧になってください。

参考 eFaxスマートフォンアプリ

eFaxの利用前に押さえておきたい6つのデメリット…

eFax(イーファックス)は大手のインターネットFAXなだけあり、認知度は急上昇しています。

しかし、eFax(イーファックス)にも6つのデメリットがありますので、契約する前にきちんと押さえておきましょう。

1:30日間無料トライアルのサービスが終了…

終了

eFax(イーファックス)では、以前まで30日間無料トライアルのサービスが用意されていました。

公式サイトを見てみると、「まずは30日間無料トライアル」と記載されていることがわかりますね。

eFaxの無料トライアル

eFaxの無料トライアル

しかし、eFaxの無料トライアルは2021年の春を最後に既に終了…

最初にFAXの送信や受信BOXの使い方など、使い心地を確認できなくなったのはeFaxの大きなデメリットです。

インターネットFAXの機能を実際に使うには、月額1,980円の有料会員に登録する必要がありますので注意してください。

※月額無料のインターネットFAXサービスはこちら!

【お試し送信OK!】無料トライアルあり・月額無料のインターネットFAX3選!
インターネットFAXの中には、無料トライアルや月額無料のサービスがあります。このページでは、無料でお試しできるインターネットFAXをランキング形式でまとめました。インターネットFAXの費用について詳しく知りたい方も要チェックです。

2:契約する際に既存のFAX番号を変えないといけない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX ナンバーポータビリティ(番号そのまま)
秒速FAX(Toones)
eFax(イーファックス)
MOVFAX(モバックス)
faximo(ファクシモ)
メッセージプラス(Message+)
KDDIペーパーレスFAXサービス

インターネットFAXは法律改正により、番号そのままのナンバーポータビリティが使えなくなりました。

つまり、契約の際に既存のFAX番号を変えないといけないのはeFax(イーファックス)のデメリット…。

eFax(イーファックス)を導入した後に、取引先や顧客にこれまで登録してあった番号を変更してもらわないといけません。

名刺の中に記載しているFAX番号も変更して作成し直す必要がありますので、少々手間がかかりますね。

eFax(イーファックス)と契約するに当たり、今のFAX番号をそのまま使うことはできないと心得ておきましょう。

※eFax(イーファックス)の既存番号を変更する手順はこちら!

eFax(イーファックス)の既存番号を変更する手順を徹底解説!
インターネットFAXのeFax(イーファックス)では、オンライン上でFAX番号を変更できません。しかし、既存番号を解約して再契約すれば、新しい市外局番に変えられます。ここではeFax(イーファックス)の番号変更の手続きについてまとめました。

3:サーバーがアメリカにあるので送受信に時間がかかる…

※横にスクロールできます。

eFax(イーファックス)の送受信 かかる時間の目安
メール発信後にFAX機器へ着信が入るまでの時間 35.4秒
着信後FAX受信が始まるまでの時間 19.4秒
サンプル文書の送受信にかかる時間 87.2秒
送信終了後に送信完了メールが届くまでの時間 6.2秒

eFax(イーファックス)のサーバーはアメリカにあります。

そのため、日本国内のインターネットFAXと比較してみると、FAXの送受信に時間がかかるのがeFax(イーファックス)のデメリットです。

ほとんどのケースでは、EメールでFAXを送信した瞬間から40秒以内に着信が入ります。

しかし、eFax(イーファックス)の送信のカウント方法は60秒間で1枚ですので、1枚のFAX送信で120秒がかかると2枚分の料金が発生する仕組みです。

eFax(イーファックス)の公式サイトによると、「FAXの送信にかかる時間は最大で15分」と記載されていました。

eFax(イーファックス)の送信にかかる時間

eFax(イーファックス)の送信にかかる時間

FAXの送受信の時間を短くしたい方にとって、eFax(イーファックス)は不向きなサービスですよ。

4:0120から始まるフリーダイヤルには送信できない…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX 0120のフリーダイヤルへの送信
メッセージプラス(Message+)
faximo(ファクシモ)
どこでもMyFAX
KDDIペーパーレスFAXサービス
MOVFAX(モバックス)
eFax(イーファックス)

eFax(イーファックス)は、0120から始まるフリーダイヤルにFAXを送信することができません。

この点に関しては、eFax(イーファックス)の公式サイトのQ&Aページでも記載されています。

eFax(イーファックス)のフリーダイヤルへの送信

eFax(イーファックス)のフリーダイヤルへの送信

eFax(イーファックス)はフリーダイヤルだけではなく、ナビダイヤルへの送信も不可…。

0120の番号にFAX送信する機会が多い方は、メッセージプラス(Message+)やfaximo(ファクシモ)など他のインターネットFAXを利用しましょう。

※0120のフリーダイヤルにFAXを送信できるインターネットFAXはこちら!

0120のフリーダイヤルの番号を取得できるインターネットFAXを紹介!
インターネットFAXの中には、0120のフリーダイヤルのFAX番号を取得できるサービスがあります。この記事では、フリーダイヤルが使えるインターネットFAXをまとめました。0120から始まるFAX番号をビジネスで使いたい方は要チェックです。

5:151枚目以降のFAXの受信で料金が発生する…

※横にスクロールできます。

インターネットFAX FAX受信の料金
メッセージプラス(Message+) 何枚でも無料
KDDIペーパーレスFAXサービス 何枚でも無料
モバイルFAX 何枚でも無料
MOVFAX(モバックス) 毎月1,000枚まで無料(それ以降は1枚8円)
faximo(ファクシモ) 毎月1,000枚まで無料(それ以降は1枚9円)
eFax(イーファックス) 毎月150枚まで無料(それ以降は1枚10円)

インターネットFAXの中には、FAXの受信料金が「無制限で無料」「1,000枚まで無料」といったサービスがあります。

従来のFAX機器も、受信で費用が発生することはありません。

一方でeFax(イーファックス)は、151枚目以降のFAX受信で1枚当たり10円の料金が発生します。

つまり、毎月大量のFAXを受信する方にeFax(イーファックス)は不向きですね。

FAXの送信よりも受信が多いのであれば、別のインターネットFAXの導入を検討してください。

6:有料会員の解約は電話での受付のみ…

※横にスクロールできます。

eFax(イーファックス)への申し込みや解約
申し込み方法 公式サイトから2分で手軽にアカウントを作成できる
解約方法 一般電話の「03-6758-0851」やフリーダイヤルの「0120-914-915」に電話

eFax(イーファックス)の申し込みはWeb上で済ませられるのに対して、解約はカスタマーサポートに直接電話をしないといけません。

有料会員の解約や退会で手間がかかるのはeFax(イーファックス)のデメリットの一つ…。

クレジットカード決済では毎月1,980円が引き落とされますので、インターネットFAXを使っていないのであれば忘れずに解約手続きをしないといけません。

eFax(イーファックス)の解約や退会の詳細については、こちらの項目をご覧になってください。

eFax(イーファックス)の解約や退会の方法

eFaxの申し込みから受信方法・送信方法の使い方のステップ!

eFax(イーファックス)は、上記の流れで申し込んでFAXの送受信ができます。

初めてインターネットFAXのeFaxを利用する予定の方は要チェックです。

ステップ1:公式サイトにアクセスして個人情報を入力して申し込む!

eFax(イーファックス)の利用をスタートするには、まず最初に公式サイトから個人情報を入力して申し込みます。

1台のパソコンやスマートフォンを持っている方は、下記の流れでeFax(イーファックス)の登録手続きを済ませましょう。

 

①eFax(イーファックス)の公式サイトにアクセスし、「WEB申し込みは2分で完了!24時間受付中」のボタンをクリックする

eFaxへの申し込み

 

②「月払いプラン」か「年払いプラン」か選択し、希望のeFax番号を選ぶ

eFaxへの申し込み

 

③「Eメールアドレス」「名前」「国名」「郵便番号」「住所」「会社名」「電話番号」「支払い方法」「クレジットカード情報」をフォームに入力する

eFaxへの申し込み

 

④全ての情報を間違えずに入力したら「規約に同意して登録する」のボタンを押す

eFaxへの申し込み

 

たったこれだけの手順で、eFax(イーファックス)への申し込みは完了!

ページの指示に従って個人情報を入力するだけですので、eFax(イーファックス)への登録は数分で済みますよ。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

ステップ2:eFaxからの登録完了メールを確認する!

eFax(イーファックス)への申し込みが完了すると、次のメールが登録のアドレスに送られてきます。

eFax(イーファックス)からの登録完了メール

eFax(イーファックス)からの登録完了メール

ログインIDやPINコード(暗証番号)などのアカウント情報は、マイページにログインするために必要です。

また、eFax(イーファックス)では2019年5月22日の「電気通信事業法の改正」に伴い、申し込みに当たって本人確認書類の提出が義務付けられました。

個人のお客様や個人事業主の方は、次の書類をスマホでの撮影やスキャナのデータ取り込みで提出します。

※横にスクロールできます。

eFax(イーファックス)への申し込みで必要な本人確認書類
運転免許証 氏名、住所、生年月日がお申し込み時の入力内容と同じ
日本国パスポート 顔写真掲載ページの氏名や生年月日が読み取れる
住民基本台帳カード 顔写真の掲載ありで氏名や住所が申し込み時の入力内容と同じ
マイナンバーカード(個人カード) 顔写真の掲載ありで氏名や住所が申し込み時の入力内容と同じ

特別な理由がなければ、運転免許証を提出してeFax(イーファックス)に申し込むのが良いでしょう。

eFax(イーファックス)で使える本人確認書類

eFax(イーファックス)で使える本人確認書類

eFax(イーファックス)の本人確認書類提出方法の詳細は、下記のページをご覧になってください。

参考 個人のお客様・個人事業主様向け 本人確認書類提出方法

ステップ3:マイアカウントのトップページ(メニューページ)にログインする!

eFax(イーファックス)の登録が終わると、ログインIDとPINコードを入力してマイアカウントのトップページ(メニューページ)にログインできます。

eFax(イーファックス)へのログイン

eFax(イーファックス)へのログイン

ログインしたマイアカウントのトップページはこんな感じですね。

eFax(イーファックス)のマイアカウントのトップページ

eFax(イーファックス)のマイアカウントのトップページ

マイアカウントのトップページの項目がそれぞれ何を指しているのか見ていきましょう。

※横にスクロールできます。

eFax(イーファックス)のマイアカウントのトップページ
ファックスの表示 Webメールの管理画面と同じページが開かれる
ファックスの送信 FAX送信指示のウィンドウがポップアップで立ち上がる
番号の追加 別途有料でFAX番号を追加してアカウントを切り替えられる
アカウントの更新 クレジットカード情報やメールアドレスの変更ができる
ヘルプ オンラインヘルプの参照でeFaxのサービスを最大限活用できる

Webメールの管理画面とかなり似ていますので、インターネットFAXが初めてでもeFax(イーファックス)の利用で戸惑う心配はありません。

ステップ4:FAXを受信してPDFファイルを開いて読む!

eFax(イーファックス)の受信方法!
  1. 相手方から自分のFAX番号宛てにFAXが送信される(相手は通常の操作)
  2. eFaxのネットワーク網を経由する時にPDF形式のファイルに変換される
  3. 登録のメールアドレスに添付ファイルとしてPDFが届けられる
  4. 最大5つのメールアドレスでPDFファイルを開いて内容を確認する
  5. 必要なFAXのみ印刷したり別の宛先に転送したりする

eFax(イーファックス)でFAXを受信する方法は、上記のように至ってシンプル!

相手が通常のFAXとして送ったものでもインターネットFAXから送信したものでも、PDFファイルに変換されて送られてきます。

FAXを受信した時のeFax(イーファックス)からのお知らせメールはこんな感じですね。

eFax(イーファックス)の受信方法

eFax(イーファックス)の受信方法

そのままパソコンやスマホでPDFファイルを開けば、FAXの中身を読むことができます。

eFax(イーファックス)で受信したFAXは、DropboxやSugarSyncなどのクラウドストレージにPDFファイルを保存しても便利です。

ただし、eFax(イーファックス)の添付ファイルは全てモノクロで、カラーFAXには対応していませんので注意してください。

ステップ5:宛先を入力してFAXを送信する!

一般的なFAX機器では、「原稿をセットする」⇒「相手の電話番号を入力する」⇒「最後に送信ボタンを押す」といった流れでFAXを送信できます。

インターネットFAXのeFax(イーファックス)は送信方法が少々異なりますので、正しい手順を見ていきましょう。

 

①Eメールを作成し、「国番号+0を抜いた市外局番+相手先のFAX番号+@efaxsend.com」と宛先を入力する

eFaxの送信方法

 

②「PDF」「Word」「Excel」「PowerPoint」など送りたい原稿のファイルを添付する

eFaxの送信方法

 

③本文のメッセージは表紙になり、宛先に間違いがないか確認してFAXを送信する(送り状が必要な場合はメールの本文に記載)

eFaxの送信方法

 

④送付先では通常のFAXと同じように受信する

eFaxの送信方法

 

操作に慣れてしまえば、eFax(イーファックス)のFAX送信方法は難しくありません。

また、下記の図のように連絡先を追加していれば、FAXを送信する際に宛先を入力する手間を省けます。

eFax(イーファックス)の連絡先の追加

eFax(イーファックス)の連絡先の追加

eFax(イーファックス)のモバイルアプリを使った送信方法や機能については、こちらのYouTubeの動画をご覧になってください。

eFaxで受信できない、送信できない理由と正しい対処法!

FAXの送受信

eFax(イーファックス)を使うに当たり、「FAXを受信できなかった」「FAXを送信できない」と悩まされている方は少なくありません。

ここでは、eFax(イーファックス)の送受信で押さえておきたいポイントをまとめてみました。

eFaxで受信できない理由と正しい対処法!

eFax(イーファックス)で受信できない3つの理由…
  1. 登録しているEメールアドレス(フリーメール)が間違っている
  2. eFax(イーファックス)からの通知メールが迷惑フォルダに振り分けられている
  3. 発信者がひかり電話やIP電話回線で受信エラーになっている

eFax(イーファックス)で受信できない時は、上記の3つの理由が考えられます。

「FAXを送信できるけど受信はできない」と口コミを残しているユーザーはいました。

このトラブルに対処するには、最初に登録のEメールアドレスや迷惑フォルダを確認しましょう。

eFax(イーファックス)のサーバーに異常がなければ、お手持ちのパソコンやスマホにメールでFAXが届けられますよ。

また、ひかり電話や「050」で始まるIP電話番号は、通信が不安定になるケースあり…。

上手くFAXが送信されないと受信エラーになりますので、送り先に連絡を取ってもう一度送信してもらってください。

eFaxで送信できない理由と正しい対処法!

eFax(イーファックス)で送信できない6つの理由…
  1. 送信トレイにメールが残っていて送信エラーになっている
  2. 登録外のメールアドレスからFAXを送信している
  3. フリーダイヤルやナビダイヤルにFAXを送信している
  4. 050宛ての番号に送信してFAX信号が正しく伝送されない
  5. 受ける側のFAX機や回線に何かしらの問題が生じている
  6. eFax側のメンテナンスや不具合で一時的に送信できない

eFax(イーファックス)を使ってみたものの、「FAXを送信できない…」と悩んでいる方は少なくありません。

eFax(イーファックス)でFAXを送信できない理由は上記の6つ…。

送信エラーや登録外のアドレスからの送信では、正常に相手に送ることができないのです。

また、eFax(イーファックス)はフリーダイヤルや050宛ての番号に送信できないケースがあります。

送信に関連する仕様に抵触している可能性が高いため、「送信先のメールアドレスや番号を確認する」「ファイル形式をチェックする(原稿の容量を重くし過ぎない)」といった対処をしましょう。

こちら側に何も問題がなければ、eFax(イーファックス)ではスムーズにFAXの送信ができます。

どうしても自分で解決できない時は、eFax(イーファックス)のカスタマーサポートに問い合わせるのが無難ですね。

eFaxの解約や退会の方法を解説!

eFax(イーファックス)の解約方法!
一般電話に電話をかける 03-6758-0851(平日の9時~18時)
フリーダイヤルに電話をかける 0120-914-915(平日の9時~18時)

もうインターネットFAXを使わないという方は、忘れずにeFax(イーファックス)の解約手続きをしましょう。

eFax(イーファックス)の解約や退会は、上記のように一般電話の「03-6758-0851」やフリーダイヤルの「0120-914-915」に電話をかければOK!

マイページ上で解約することはできませんが、電話をかけてオペレーターに繋がったら次の内容を伝えるだけで大丈夫です。

  • 氏名
  • FAX番号
  • PINコード
  • 解約理由

解約の理由は、「もうインターネットFAXを利用しなくなった」といった内容で問題はありません。

eFax(イーファックス)のオペレーターから不必要に引き止められることはありませんので、想像している以上にスムーズに解約できますよ。

しかし、eFax(イーファックス)の解約や退会に当たって次の注意点がありますので、きちんと押さえておきましょう。

解約手続きを申請してから完了するまでに48時間かかる…

解約

eFax(イーファックス)は、オペレーターに解約の手続きを申請してから完了するまでに48時間くらいかかります。

つまり、eFax(イーファックス)の解約は契約更新日の2日前~3日前には済ませるべきですね。

一般電話やフリーダイヤルは土日祝日に対応していませんので、「土日が被って解約が間に合わなかった…」というケースあり…。

契約更新日を過ぎると翌月分の月額料金が請求されますので気を付けてください。

年払いプランの契約で残りの月数に応じた金額は返金されない…

※横にスクロールできます。

eFaxの料金プラン 月払いプラン 年払いプラン
登録手数料 1,100円 1,100円
支払い料金 1,980円/月(税別) 18,000円/年(税別)
FAXの送受信 毎月150枚まで無料 毎月150枚まで無料

eFax(イーファックス)では、月払いプランと年払いプランの2種類から選べます。

年払いプランを選んで途中で解約する場合、残念ながら残りの月数に応じた金額は返金されません。

しかし、年払いプランは月払いプランよりも2ヵ月分お得です。

インターネットFAXを長く利用する予定の方は、eFax(イーファックス)の年払いプランを選びましょう。

マイページにログインできなくなってFAXの送受信記録は消滅する…

FAXの履歴

eFax(イーファックス)の解約手続きを申請すると、マイページにログインできなくなります。

今までのFAXの送受信記録が消滅するのは、eFax(イーファックス)の解約の注意点…。

大切な文書やデータが残っている場合は、退会する前にデータベースで保管したり紙に印刷したりしましょう。

30日間の無料トライアルでも解約の手続きが必要…

インターネットFAXのeFax(イーファックス)は、30日間の無料トライアルでも継続利用しない場合は忘れずに解約手続きをしないといけません。

無料トライアルの後の解約を忘れていると、30日間が過ぎた後に自動的に有料会員に移行します。

「インターネットFAXは自分に合っていなかった」「eFax(イーファックス)は微妙かも」と感じた方は、30日以内に一般電話の「03-6758-0851」やフリーダイヤルの「0120-914-915」に電話をかけてください。

※2022年追記
eFaxでは既に30日間無料トライアルのサービスは終了しました。

公式サイトから申し込んだ時点で、初期費用と月額料金の両方が発生します。

eFaxの口コミや評判、2chの評価まとめ!

eFaxの口コミや評判、2chの評価まとめ

ここでは、eFax(イーファックス)の口コミや評判の情報を紹介していきます。

eFax(イーファックス)を導入しようか迷っている方は、他の人の評価を確認しておきましょう。

1:eFaxは解約の手続きが電話1本で簡単だった!

eFax(イーファックス)はユーザーページから解約できないみたいで、平日に電話しないといけません。しかし、解約するに当たって勧誘は特になし!そこまで面倒な手続きではないですよ。

eFax(イーファックス)を解約するに当たり、カスタマーサポートに直接電話をかけないといけません。

しかし、利用者の口コミによると、面倒なアンケートや勧誘はなしでスムーズに手続きができるようですね。

時間帯によってはeFax(イーファックス)のカスタマーサポートの電話が繋がらないことがありますので、余裕を持って解約するのが良いでしょう。

2:eFaxはスマホアプリのFAX送受信の使い勝手が良い!

出先や出張中にFAXをするならアプリの方が便利だね。eFax(イーファックス)のアプリは、スマホのカメラでパチリ、登録済みの番号に送信するだけでOKだよ。Google PlayやApp Storeでダウンロードするだけだから簡単だね。

eFax(イーファックス)は、専用のスマホアプリの使い勝手が良いとの口コミや評判がありました。

有料会員に登録中の方であれば、パソコンでもスマホでも同じようにFAXの送受信ができます。

eFax(イーファックス)は、アプリの使用で別途料金がかかることはありません。

3:テレワークの対策でeFaxを取り入れることにした!

テレワークの推進により、インターネットFAXのeFax(イーファックス)を導入している方はたくさんいました。

eFax(イーファックス)を使えば、会社で受信したFAXを自宅のパソコンやスマホで確認できます。

自宅にFAX機器がなくても導入できますので、インターネットFAXは便利なサービスですね。

4:休日でもeFaxはシステムエラーやトラブルに対応しないのがダメ…

最初は一度もエラーになることなく、FAXの送受信ができていました。しかし、eFax(イーファックス)を継続していると、エラーが増えてきて使いづらいと感じるように…。天気が悪いからネット回線に支障が出ているのかな?

eFax(イーファックス)は、「休日にシステムエラーに対応しないのがダメ」「送信の報告もエラーの報告も来ない」といった悪い口コミがありました。

他のインターネットFAXにも当てはまりますが、システムエラーでFAXの送信が完了しないことがあります。

「FAXが送れない」「FAXが届かない」といったトラブルが起こった時は、eFax(イーファックス)に問い合わせてみましょう。

5:eFaxを使いたいけど月額料金が安いプランを出して欲しい…

eFax(イーファックス)の料金プランは、月払いと年払いの2種類しかありません。

FAXの送受信の無料枚数を減らす代わりに、もう少し月額料金が安いプランを出して欲しいとの意見がありました。

eFax(イーファックス)の新しい料金プランに関しては、今後の展開に期待といったところですね。

6:eFaxもいつの間にか大幅に値上げしていた…

1年間9,500円で契約した直後に、15,000円に値上げされました。会社のFAX番号ですので、頻繁に変えるのは難しい…。この時点でかなり印象が悪かったのですが、eFax(イーファックス)はサポートの対応も悪くてガッカリしました。

Twitterの口コミを見てみると、eFax(イーファックス)の値段の値上げに不満を抱えているユーザーがいました。

2021年の6月現在でeFax(イーファックス)の月額料金は1,980円ですが、数年前は1,000円で使えたようです。

とは言っても、他のインターネットFAXと比べてみるとeFax(イーファックス)は格安の料金で利用できますよ。

eFaxに関する13つのQ&A!

このページでは、eFax(イーファックス)の利用前に押さえておきたいポイントをQ&A形式で解説していきます。

Q1:eFaxにログインできないのはなぜですか?

eFaxのマイページにログインするには、ログインIDとPINコード(暗証番号)を入力しないといけません。

eFaxにログインできない方は、入力したIDやパスワードが間違っている可能性があります。

ログインIDやPINコードがわからない場合は、こちらのページから通知してもらいましょう。

参考 eFaxのログインページ

Q2:eFaxで領収書を発行してもらえますか?

eFaxの公式サイトでは、領収書を発行できるのかどうか記載されていません。

領収書が欲しい方は、eFaxのカスタマーサポートの「0120-914-915」または「03-6758-0851」に問い合わせてみてください。

Q3:eFaxの問い合わせ先はどこですか?

電話でeFaxに問い合わせたい時は「0120-914-915」または「03-6758-0851」、メールは「info@efax.co.jp」です。

申し込みに当たって何か気になる点がある方は、eFaxの公式サイトのよくある質問をご覧になってください。

参考 eFaxのよくある質問

Q4:eFaxで一斉送信はできますか?

eFaxは、管理画面から一括で宛先を指定してFAXを一斉送信できる機能が備わっています。

登録のEメールアドレスからのみ、最大で50のFAX番号への同報送信が可能です。

※一斉送信ができるインターネットFAXサービスはこちら!

【まとめてFAX送信!】一斉送信ができるインターネットFAX3選!
インターネットFAXの中には、複数の宛先に同時にFAXを送信できる一斉送信の機能が用意されたサービスがあります。このページでは、一斉送信ができるインターネットFAXをランキング形式で紹介していますので、選び方の参考にしてみてください。

Q5:eFaxで送付状や送り状なしでFAXを送信できますか?

eFaxでFAXを送信すると自動的に送付状が自動添付されますので、1枚の送信で2枚分のカウントになるケースがあります。

そのため、送付状や送り状なしで送信したい方は、メール本文に{nocoverpage}の文字列を記載しましょう。

Q6:eFaxでアカウント停止になる理由は何ですか?

公正利用ポリシーの違反や月額料金の支払いが不可能な状態になると、eFaxのアカウントが自動で停止されます。

とは言え、普通にeFaxのインターネットFAXを利用しているのであれば、アカウントの停止や削除のリスクはありません。

eFaxでアカウント停止になる4つの理由を徹底解説!
eFaxでは、何かしらの理由でアカウント停止の処分を食らうことがあります。毎月の料金の支払いが継続できなかったり、公的利用ポリシーに違反したりとその理由は様々です。eFaxでアカウント停止になった後にどうすれば良いのか、このページでは詳しくまとめました。

Q7:eFaxの安全性は高いですか?低いですか?

eFaxは大手の企業が運営しているインターネットFAXですので、安全性は非常に高くなっています。

今までにクレジットカード情報の漏洩といったトラブルやクレームは一切引き起こされていません。

Q8:eFaxにドラフトモードは搭載されていますか?

コンピュータ関連におけるドラフトモードとは、精度を犠牲にする代わりに高速に処理できるモードを指しています。

インターネットFAXのeFaxでは、残念ながらドラフトモードはありません。

Q9:eFaxで不具合が起こることはありますか?

eFaxでFAXを送信する際に、システムエラーが引き起こされるリスクがあります。

しかし、何かしらの不具合で送信できなかった時は、料金は発生しないので安心してください。

※インターネットFAXで引き起こされやすいエラーやトラブルはこちら!

インターネットFAXで引き起こされやすいエラーやトラブルを徹底解説!
インターネットFAXを利用していると、様々なエラーやトラブルのリスクがあります。「送信できない」「受信できない」と悩んでいる方は少なくありません。この記事では、インターネットFAXのエラーやトラブルの理由と正しい対処法について解説していきます。

Q10:eFaxの年払いプランのメリットは何ですか?

以前はeFaxの年払いプランを選択すると、月払いプランと比べて1年間の費用が安くなりました。

現在ではどちらの料金プランを選んでもトータルで支払う費用は一緒ですので、eFaxを継続するのかわからない人は月払いプランがおすすめです。

Q11:eFaxで着信拒否や受信拒否はできますか?

インターネットFAXの中には、迷惑FAX防止機能など受信拒否ができるサービスがあります。

しかし、eFaxの公式サイトで着信拒否ができる旨は記載されていませんので、気になる方はカスタマーサポートに問い合わせてみてください。

Q12:eFaxで口座振替からクレジットカード払いに変更できますか?

eFaxは、「口座振替」「クレジットカード」「銀行振込」の支払い方法から選択できます。

口座振替からクレジットカード払いに変更したい時は、「マイページにログイン」⇒「アカウントの更新」⇒「お支払情報」とページを進めてフォームにカード情報を入力しましょう。

参考 eFaxの支払い方法の変更について

Q13:eFaxで毎月発生する料金を滞納するとどうなる?

eFaxで毎月発生する料金を滞納すると、当然のように催促が来ます。

3ヶ月に渡って滞納すると裁判手続きを行わないといけませんので、毎月の費用は忘れずに支払ってください。

まとめ

eFaxのメリット9つとデメリット6つに関するまとめ!
  • eFaxはメールでFAXの送受信が簡単にできるインターネットFAX!
  • 「料金が安い」「マルチデバイスに対応」「毎月150枚の送受信が無料」「使いやすいスマホアプリあり」などのメリットあり!
  • 「既存のFAX番号を使えない」「FAXの送受信に時間がかかる」「フリーダイヤルに送信できない」などのデメリットあり…
  • eFaxの申し込みや受信方法・送信方法のステップは簡単!
  • eFaxの解約や退会ではカスタマーサポートに直接電話する必要あり…
  • eFaxはテレワーク対策で役立つとの口コミや評判あり!

インターネットFAXのeFax(イーファックス)のメリットやデメリット、申し込み方法や使い方についておわかり頂けましたか?

eFax(イーファックス)と契約すれば、自分のパソコンやスマホがFAX機器に様変わりして、好きな場所やタイミングでFAXの送受信ができます。

ビジネスで大いに役立つツールですので、まずはeFaxに申し込んでFAXの送受信の機能を確かめてみてください。

eFax(イーファックス)の公式サイトはこちら!

タイトルとURLをコピーしました